|
|
|
あくまで80隊の見たことで間違いあるかもです。
〇登山口は主に3か所
●城山〜葛城山〜発端丈山〜長浜&三津 長浜にては富士山が 綺麗にみえるようです。
●中央広場駐車場(此処まで車で来る、数台しか止められ ないよう?) 三山を巡って戻る
●長浜&三津〜発端丈山〜葛城山〜城山
〇城山には 伊豆箱根鉄道駿豆線大仁駅からと狩野川公園無料駐車場他
長浜&三津には伊豆長岡駅よりバス、但し1時間に一本あるかど うか必ず調べてください。
〇三山共に富士山の眺望がすばらしいです。三山とも夫々個性のある富士山です。
葛城山分岐からの林道で綺麗に富士山が見えます、更に登山口から
の急登で富士山が見えるので癒されます。
〇発端丈山と展望地当たりの富士山が最高の見どころと思うなら早 めに通過する長浜&三津からが良いかもです。
〇城山の岩の塊を見るには城山コース、三津コース。
〇城山登山口には長嶋茂雄ランニングロードの看板あり
〇時間に余裕があれば途中の益山寺へ行ってみるのもいいかな〜と思い ます。
どちらにしても青空の元富士山を見れれば最高です、出来るだけ早い時間の登山が望ましいです。一番はやっぱ
し天気でしょうか!!
上記以外にも色々工夫できると思います、最高の計画で最高の富士山をご覧あれ
現在富士山の冠雪は少ないです、雪が降ってから行くのも良いかもです。2月に入ってから天気予報が雪、果たして降ったのでしょうか?
写真1は城山登山口にある長嶋茂雄ランニングロードの看板 長嶋茂雄と巨人の大ファンだった80にはたまらないです。今の巨人は好きでないのでファンからは引退しています。
写真2は葛城山山頂よりの富士山
写真3は発端丈山より下った展望地付近で撮った富士山
追記 葛城山の背面登山口についてはかなりきつそう?行った人のレコを必ず見てくださいね。80隊は少し行って直ぐに引き返しました。