ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
はれはれ
さんのHP >
日記
2014年10月20日 16:18
未分類
全体に公開
見守っていてね
昨日の新聞の記事です。
同じ三重県鈴鹿の方で御嶽山でいまだ行方不明の御家族の方が、自衛隊のヘリで頂上付近を見て、「ありがとう。 頑張るから心配しないで。見守っていてね。」
涙があふれました。
今年の捜索は打ち切りとのこと。
今自分は安全登山を心がける事と、噴火で多数の方が亡くなり未だ行方不明の方がいらっしゃる事を自分の心の中で風化させないで行きます。
(文章下手で思っているとうり書けません)
2014-09-09 今日は晴れの鎌ガ岳尾根(鈴鹿山
2014-12-05 とほほほーー山弁を自宅で
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:943人
見守っていてね
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 見守っていてね
8080さん:同感です。あの気丈な対応…
来春、早く見つけてあげて欲しいものです。
2014/10/20 18:39
はれはれ
RE: 見守っていてね
そうですね、来春ですね、早くと思います。
風化させないで行きます。
コメントありがとうございました。
2014/10/20 18:53
yukimaro1214
RE: 見守っていてね
春まで打ち切り。
まだ御嶽に眠ったままの家族のことを思う方々、
そんな方々の思いを胸に 捜索にあたっていた
救助隊の皆様
どちらにとっても辛い選択ですね。
御嶽は私の住む地域から真冬の朝、遠く霞んで見え
ます。
冬の朝にぽっかり浮かぶその姿は とても美しいけれど
美しいだけではないということを、今回気づかされました。
瞬時に消えてしまった たくさんの笑顔が御嶽山に
眠っている。
私も忘れないでいたいと思います。
2014/10/21 15:07
はれはれ
RE: 見守っていてね
コメントありがとうございます。
忘れないでいましょうね、共に。
安全登山お願いします。
2014/10/21 15:59
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
はれはれ
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ハイキング(3)
その他(0)
未分類(1)
未分類(21)
訪問者数
10635人 / 日記全体
最近の日記
〆も初めも 菰野富士
キンラン見てきました
菅原神社の枝垂れ梅の開花状況
休養のお知らせ
鈴鹿山脈 sunset
速報 鈴鹿山脈 今年一番の冠雪
明けましておめでとうございます
最近のコメント
RE: 山を知って良かった
はれはれ [03/18 10:36]
RE: 山を知って良かった
masanari [03/17 23:20]
RE: 山を知って良かった
はれはれ [02/23 23:19]
各月の日記
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
8080さん:同感です。あの気丈な対応…
来春、早く見つけてあげて欲しいものです。
そうですね、来春ですね、早くと思います。
風化させないで行きます。
コメントありがとうございました。
春まで打ち切り。
まだ御嶽に眠ったままの家族のことを思う方々、
そんな方々の思いを胸に 捜索にあたっていた
救助隊の皆様
どちらにとっても辛い選択ですね。
御嶽は私の住む地域から真冬の朝、遠く霞んで見え
ます。
冬の朝にぽっかり浮かぶその姿は とても美しいけれど
美しいだけではないということを、今回気づかされました。
瞬時に消えてしまった たくさんの笑顔が御嶽山に
眠っている。
私も忘れないでいたいと思います。
コメントありがとうございます。
忘れないでいましょうね、共に。
安全登山お願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する