ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
かつ
さんのHP >
日記
2025年04月12日 18:36
未分類
全体に公開
移住して3週間が経ちました
念願叶って移住成功。しかも勤務先もとても素晴らしい場所となり、結果住まいが北中央南八全てにおいて行きやすい場所となりました。
色々と戸惑うことがありますが、自分の好きなように生きるため思いきってよかったと思ってます。
引越を機に、今まで適当に積んでただけのギアも、壁にかけてちょっとしゃれた感じに(笑)整理され必要なものが分かりやすくなりました。
これからもっと好きなように変えていこうと考えてますが、これもまた楽しいですね。
2024-11-01 少しずつ季節はすすみ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:434人
移住して3週間が経ちました
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tak_t
なんか既視感あるタイトルです。笑
おいでませ、信州✨
私も移住生活、楽しんでるし、
特に不満はないのだけど、
唯一の誤算は、愛知と気温が違い過ぎて
スギ花粉のピーク時期がズレてて
花粉症を時間差的にくらったことだけです。笑
2025/4/12 19:25
かつ
tak_tさん
水道、電気、ガスがどうなるか家計簿つけてざっくりチェックしていきます!移住迷ってる人達の背中押せるようにしたいですね(笑)
もともと花粉はそこまで酷くないので、そこは困らないけど…。自分的に誤算は思ってる以上に初期投資がかさんだことですね💦
大阪から頑張って何往復もして色々持ってきたのに、あれもこれも必要と買ってたら余裕で20万越えてきますね。
2025/4/12 19:33
いいね
1
tak_t
かつさん
私もなんやかや飛んでいきましたねー^^:
金銭感覚バグってる内に、と、ついでに靴の買い替えしたりしてたせいもありますが(
2025/4/12 19:44
かつ
tak_tさん
靴で言うと、夏も冬も両方ともランドラバー?アッパー?ヒールカップ?とかいうとこらへんが剥がれてきてるので、修理出さんといけんのですよー。
まだまだ万単位での出費が予定されております…😵
ちなみに水道代は上下で20日間ぐらいで2470円でしたね。
2025/4/13 18:05
いいね
1
tak_t
かつさん
私も10年落ちの中古車とはいえ、現金一括で買ったのでもうカスッカスです。笑
まぁ…遠征費が浮きますし…うんw
もう光熱費はこんなもんかなーで全然見なくなってしまいました^^:引越し前は心配してたけど、慣れるもんですね💦
2025/4/13 19:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
かつ
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
積雪ハイク(1)
トレーニング(3)
新装備!(1)
未分類(35)
訪問者数
7699人 / 日記全体
最近の日記
移住して3週間が経ちました
少しずつ季節はすすみ
いくらでも買いたいものが沸いてくる…
とうとう念願叶って
またやられた19
需要はあるのか
また新しい靴購入
最近のコメント
かつさん
tak_t [04/13 19:14]
tak_tさん
かつ [04/13 18:05]
かつさん
tak_t [04/12 19:44]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
おいでませ、信州✨
私も移住生活、楽しんでるし、
特に不満はないのだけど、
唯一の誤算は、愛知と気温が違い過ぎて
スギ花粉のピーク時期がズレてて
花粉症を時間差的にくらったことだけです。笑
水道、電気、ガスがどうなるか家計簿つけてざっくりチェックしていきます!移住迷ってる人達の背中押せるようにしたいですね(笑)
もともと花粉はそこまで酷くないので、そこは困らないけど…。自分的に誤算は思ってる以上に初期投資がかさんだことですね💦
大阪から頑張って何往復もして色々持ってきたのに、あれもこれも必要と買ってたら余裕で20万越えてきますね。
私もなんやかや飛んでいきましたねー^^:
金銭感覚バグってる内に、と、ついでに靴の買い替えしたりしてたせいもありますが(
靴で言うと、夏も冬も両方ともランドラバー?アッパー?ヒールカップ?とかいうとこらへんが剥がれてきてるので、修理出さんといけんのですよー。
まだまだ万単位での出費が予定されております…😵
ちなみに水道代は上下で20日間ぐらいで2470円でしたね。
私も10年落ちの中古車とはいえ、現金一括で買ったのでもうカスッカスです。笑
まぁ…遠征費が浮きますし…うんw
もう光熱費はこんなもんかなーで全然見なくなってしまいました^^:引越し前は心配してたけど、慣れるもんですね💦
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する