![]() |
![]() |
![]() |
朝からペースダウン。
午前中の仕事を終えて、午後はトレーニングに行くことにしました。
昨年の冬、モンベルのアルパインクルーザー2500のソール交換をしてから、
一度も紐を通さず、半年がたってしまいました。
そろそろ、新しいグリップの試し履きと、
一昨日頂いた群馬銘菓でティータイムに、
山頂、15時を目指して、鍋割山(赤城山)へ出かけました。
歩き始めてすぐ足が重く思ったように進めません。
一瞬、そーとー運動不足だわ!と思いましたが、
すぐに、久しぶりに履いた靴が重いのだと気づきました。
履きなれていたはずの靴でしたが、
しばらく、軽量の靴を履いていたので、すっかり重くなっていました。
おまけに
下界は30度を超える暑さ。
日当たりのよい南登山口のコースは、日当たり抜群。
バテバテで、今日も一時間切れません😞
樹林帯に入ると一息です。
見上げると、新緑の美しい事。
鍋割高原あたりのつつじは見ごろを過ぎておりましたが、
山頂直下は丁度いい感じでした。
山頂は、さわやかな風が吹いていて、
だーれもいない静かで優雅なティータイムを楽しみました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する