ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> pendeccaさんのHP > 日記
日記
pendecca
@pendecca
8
フォロー
6
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
pendeccaさんを
ブロック
しますか?
pendeccaさん(@pendecca)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
pendeccaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、pendeccaさん(@pendecca)の情報が表示されなくなります。
pendeccaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
pendeccaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
pendeccaさんの
ブロック
を解除しますか?
pendeccaさん(@pendecca)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
pendeccaさん(@pendecca)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 11月 23日 20:23
未分類
登山ズボンのファスナーが壊れました
Marmotの登山ズボン。 ちょっと前から、引っかかる感じはあったのですが、昨日の登山中に、とうとう壊れました。 お腹が出てるからかな?😅 トイレに行ったらファスナーが上がらなくて、無理矢理上げたら、ご覧の通り😵 まだ、10回くらいしか履いてないと思うんだけど
22
続きを読む
2024年 11月 11日 16:06
未分類
日光マウンテンランニングのエイドボランティアに参加してきました
走るのは苦手な私ですが、日光マウンテンランニング大会2024のエイドボランティアに参加してきました。 皆さん、ほんと凄い😳 頑張っている人達を応援するのって、良いですよね。 皆さん笑顔で、更に感謝までされて、たくさん元気をもらいました。 参加された皆様、本当にお疲れ様でした。 井上
27
続きを読む
2024年 08月 30日 17:48
未分類
登山靴新調
涸沢から帰ると、靴のソール(踵)が2.5センチくらい剥がれてました😱 行く前に若干ウキがあったから、そろそろかなとも思っていましたが、いきなり来るものですね💦 貼り替えか?買い替えか?迷い。 馴染んでいる今の靴を貼り替えて、新しいのはもう少しライトなのにするか?
37
続きを読む
2024年 05月 25日 14:17
未分類
低山の魅力
このところ、立て続けに近くのソロで低山登山に出かけた。 本当は、森林限界を超えて、遠くの山々を見ながら歩くのが好きだけど、ここからはどこも遠い。 若い頃は、前夜出発して車で仮眠、早朝出発も平気だったけど、流石に辛い年齢になってきた😓 そして、泊まりで行く場合、子ども達が巣立った今、
51
続きを読む
2022年 10月 03日 23:06
未分類
山人生、2度目の熊さん遭遇
初めての熊との遭遇は、20年以上前。 常念岳、蝶ヶ岳に行った時でした。 前常念から常念小屋の巻道を歩いていたら、目の前を黒い物体が横切って、ん?イノシシ?子熊?なんだろ? 常念小屋に着いて、ご主人に話すと「そりゃ、熊だわ」と言われ。。 子熊って事は、近くに母熊がいたかもしれないと思うと、ゾッ
77
2
続きを読む
2022年 09月 11日 23:43
未分類
お賽銭もPayPayで
日光市に住む友人宅にお泊りし、朝は一緒にお散歩。 大谷川沿いと、二社一寺周辺を歩きました。 拝観時間前だったので、外側から。 二荒山神社の本殿は拝観料がかからずお参り出来ました。 お財布も持たずに散歩に出たため、お賽銭無いと思ったら、お賽銭箱の片隅に、PayPayのQRコードが❗&#
41
2
続きを読む
2022年 08月 31日 07:25
未分類
神津島 満天の星空✨
夫氏の星景写真撮影会に同行し、神津島へ行ってきました。 ヤマレコユーザーさんは、山の上で満天の星空をご覧になっている方も多いかとは思いますが、私はしばらく山小屋泊はしていません。 星空保護区に指定されている神津島は、町の灯りにも配慮しており、山に登らなくても普通に天の川も見えました。 星空観察
41
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(8)
未分類(15)
訪問者数
4205人 / 日記全体
最近の日記
登山ズボンのファスナーが壊れました
日光マウンテンランニングのエイドボランティアに参加してきました
登山靴新調
低山の魅力
山人生、2度目の熊さん遭遇
お賽銭もPayPayで
神津島 満天の星空✨
最近のコメント
yamabujioriruさん、コメント
pendecca [10/04 18:55]
pendecca さん、はじめまして
yamabujioriru [10/03 23:39]
mikinoyamaさん、コメントありが
pendecca [09/12 19:34]
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11