|
|
|
mayが、(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-5879-prof.html)
学校から帰宅、3時半過ぎ。
一緒に、武庫川沿いを宝塚駅周辺まで、六甲山地を仰ぎサイクリング。
宝塚の特設会場に、大きな笹があり、願い事。
「おやまと じゅうどうがつよくなりますように。」って、書いてた。
一日中、休みが一緒になれる、夏休みが待ち遠しい。
「おやま・・・つよくなりたい」とは、バテたくない事なのかな??
左:自宅の笹
中:短冊に願い事を書いている
右:宝塚駅の特設会場の笹
mizuponさん mayちゃん こんばんわ
もうすぐ「一学期」終わりですね。
写真を見ると元気そうで学校も順調そうですね
「やま つよくなりたい」は頼もしいですね。
夏休みなので久しぶりの親子登山
楽しみにしています。
こんばんは、mizuponさん
mayちゃん、ホントに素直でかわいいです
我が家の悪知恵“おサル”とは雲泥の差
お父様がお山に連れて行ってくれるのは頼もしいですね
夏休み、娘さんと沢山
mizuponさん、こんにちは
可愛い娘さんですね〜!
うちの父親はほとんど遊びに連れて行ってくれなかったので、山に一緒に行ってくれるお父さんが羨ましいです(>_<)
「おやまにつよく」なったら、もっともっと色んな山に行けるようになって、お父さんも嬉しいかぎりですね♪
数年後には頼もしい山のパートナーになっていそうです
七夕、拝見しました。
「お山とじゅうどうが強くなりたい」子供の願いことを全て叶えてあげたいです。
宝塚って、あの宝塚ですか?
なんという偶然でしょう
うちの孫ちゃん。「宝塚に入りたい」が願い事です。
シト姉さん こんばんわ。「宝塚」そのとおり
歌劇団のある兵庫県宝塚市です。お孫さんの夢叶うと良いですね。
miccyanさん、こんばんわ。
もうすぐ、やっと一学期が終わります。
私にとって、楽しみにしていました。
ただ、ものすごく暑い
それこそ、日の出+朝食登山がいいですかね
kayo-piさん、こんばんわ。
mayは、写真だと、“素直でかわいく”、見られてしまうんでしょうが、見掛け倒しですよ
まわりの子と同じように、ダダもこねるし、しゃべりまくるし、
・・、男の子みたいだし・・色々です。山好きなのが、助かりました
夏休みは、色々と行ってみたいです。
上高地の写真、素敵ですね
umecheeseさん、こんばんわ。
私も、父でありながら、どちらかと言うと、周りに比べて
どこへも余り連れてってあげれていません。
とりわけ、山登りが手軽で、しかも、記憶にインパクトが
あるのでと思い、子供と山へ行っています。
「おやまにつよく」なって、もっと色々と行ってみたいです。
話は変わりますが、
弘法山(秦野)、行かれているようですね。
18〜22年前ですが、大学生時代、部活のトレーニングでその山域を
何時間もグルグルと、よく走らされてました。
(当時は、クロスカントリー・トレーニングとか言ってたかな?)
山や地名を見て、懐かしいです。
citrusさん、こんばんわ。
「おやまとじゅうどうつよくなりたい」は、
叶えさそうと思っています
「宝塚」って・・そうです、「宝塚」です。
歌劇場や、音楽学校
お孫さんの、願い
「タカラヅカ」に入られたら、mayと絶対、観に行きますよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する