|
|
|
長女mayと次女hoppeを連れて甲子園球場に応援に行った。
やっぱり、観るのも“ アルプス ”だと思ったのだが、生徒さんも多く、人気校、
どうやら満席のご様子。
あきらめて、<終日・無料(高校野球期間のみ)>の外野席での観戦。
外野席から眺める“ アルプス ”は、楽器演奏、応援、チアガールで華やか、
賑やか、試合とそれ以上に、“ アルプス ”席を、楽しんでいる。
その躍動感が、伝わってくる。
後ろを向くと、六甲の山並みがそびえる。
遠目でありながらも、「う〜ん


今日は、日差し

楽しく“ アルプス ”観戦できました

左 : 甲子園球場 「アルプス席」の入り口
中 : 外野席からの眺望
右 : 甲子園球場から見た、六甲山地(標高931m)の山並み
こんばんは。
ニアミスだったみたいですね
私も無料の外野席で見てました
もう、椅子も試合も
熱くて大変でした
ビール売っていたおねぇさんは
「何キロ担いでるんだろ??」と
気になって仕方がなかったです
こんばんわ、hoiさんも 「甲子園球場」に行かれていたんですね
日差し
以外と穴場
今日は、風が強すぎて、そこから3段降りて、観戦していました。
そういえば、ビール
背中に大きなビールタンクを背負って、呼ばれて急いで上に行ったり、
降りたり、顔を赤く黒くして、笑顔で走り廻っていましたね。
あれは、いいポッカ訓練です、山行費も稼げます。
実は、山ガールが多かったりして・・・??
mizuponさん こんばんわ。甲子園は 今日も暑かったようですね。小中学生の頃は毎年春夏
「かちわり」食べる、飲みながらでした。懐かしいですね。皆さん日焼け対策されましたか?
micccyanさん、おはようございます。
「かちわり」、甲子園がリニュアルされた近年、余り見なくなりました。
以前は、「かちわりの売り子」が、邪魔なぐらい歩いていましたが、
今は、居ません。(なんでだろう?)
「日焼け対策」は、余り考えてないのでしていません。
スタンド最上段、看板下の日陰で観ていたのですが、
日焼けはうっすら程度してしまいました。
しかし、これで、2週連続の、“アルプス”??焼けです
甲子園は昨日も、暑く、試合も白熱しておりました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する