
東京に居る娘が、ここのところ随分体調が悪そうだ

体調が悪いからか、少し情緒不安定。
感受性が強く、深く考えるタイプで、少し鬱が入ってる様子。
心配なのだが・・・
一度帰って来い!と言うのだが、なかなか言うことを聞かない(怒)。
今日未明は、イタリア留学中の二男から

パリ旅行中に、財布を掏られたらしい

本人は余り落ち込んでない様子だが、カードを盗られ銀行取引不可とのこと。
来月はどうやって送金すれば

まぁ、盗られたのが財布で、命じゃなっかて幸いか。
さて、自分
前回の宮島ハイキングで不注意からちょっと転倒、
左足脛を思いっきり打撲してしまった。
ただの打撲、痛みはすぐに緩和されたのだが4-5日経った先週末、
じんわり痛くて、腫れに内出血が酷い状態

同行者の職場の同僚の勧めで受診したが、黴菌が入って化膿してるってのこと

会社の顧問医に1週間点滴に来いって言われた

独り言。
私も女子ですが、高校卒業と同時に大阪を飛び出し東京で一人暮らしをしていました。
なのでなんだか娘さんの気持ちが理解できるような…。
現在は大阪の実家に戻っています。が、父は私が東京にいる間に他界してしまいました…。
娘さんも心身ともに余裕が無くなっているのかなと思いますが、何かきっかけがないと難しいですね。
お父さんの愛情は十分感じてると思います。
-SHIRO-さん、こんばんは。
コメント有難うございます。
私は男子ですが、私も高校を卒業と同時に広島を飛び出し東京へ行きました
長女の気持ちも、理解してるつもりですが・・・。
父子家庭で必死に3人を育てたつもりです。
とはいってもそうなるまでは別居だった祖父母《私の両親》に本当にいっぱいお世話になりました
娘には気持ちはかけてやりながら、距離は持ちつつ余り干渉しないでやっていこうと思います。
難しいのですが
細かいことは当然、存じ上げませんのでなんとも言えませんが
若いうちの経験は全て肥しになりますから大丈夫です!!
(ちょっと乱暴ですみません)
私として不安なのはトーチャンのほうです。
心身ともにバッチリで3月17日を迎えていただかなくては
困りますヨ
なんだかんだで1ヶ月を切っていますので・・・
ちゃんと点滴、受けてくださいね。
私も医者の言いつけを守って自己管理に挑戦しております
トーチャンは、大丈夫です
と、思います
当日も、その後も全く問題無しってだったのですが
何故か何故かと思って受診したらその次第です。
大丈夫です。
ガキどものことは、わしもよう分からん
自然体でいきます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する