![]() |
タイトル以外記憶にないので、あらすじを調べると
あらすじ
女子大生の佐久間英子(松原智恵子)は、テニス部の新しいコーチ・坂本一雄(緒方拳)に恋心を抱くが、ある日、一雄は谷川岳で遭難してしまう。だが、やがて傷心の英子の前に一雄の弟(石坂浩二)が現れ…。
となっていました。
因みに、颱風と台風の違いをネットで調べたら
明治時代末に、当時の中央気象台長「岡田武松」が「颱風(たいふう)」を使い、当用漢字が定められた1946年以降、「台」の字が代用され「台風」となった。
とあったが、このドラマに颱風が使用された理由は不明、知ってる方お教え願います。
皆さん
台風(16号)、大切な人を傷心させてしまう遭難に十分留意しましょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する