ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> rikacchi17さんのHP > 日記
日記
りかっち
@rikacchi17
15
フォロー
15
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
りかっちさんを
ブロック
しますか?
りかっちさん(@rikacchi17)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
りかっちさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、りかっちさん(@rikacchi17)の情報が表示されなくなります。
りかっちさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
りかっちさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
りかっちさんの
ブロック
を解除しますか?
りかっちさん(@rikacchi17)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
りかっちさん(@rikacchi17)のミュートを解除します。
カテゴリー「投稿写真」の日記リスト
全体に公開
2025年 01月 18日 16:40
投稿写真
雪丸君に会いに😁
聖徳太子の愛犬であり 奈良県王寺町の 公式マスコットキャラクター でもある雪丸君 以前、明神山に登りに行っていた時 山中に雪丸君絵馬がかかっていて 気になってから、可愛いな〜と 思うようになりました😊 当時もいろんな所で雪丸君を 見ましたが 最近ではお茶屋さんや JRの
17
続きを読む
2023年 01月 22日 13:53
投稿写真
妙見口駅で猪肉ランチ
能勢妙見山に登るとき 電車で来たら能勢電鉄 妙見口駅から 車できたなら妙見口駅前の駐車場に 止めてからというのが 多いと思います そんな駅前に赤い屋根看板で 目立っている 御食事処のかめたにさん ランチにと寄ってみたら 猪肉メニューがいっぱい🤗😍 猪肉うどんや猪肉丼
28
続きを読む
2022年 05月 29日 09:52
投稿写真
観音山フルーツパーラー
和歌山に登山にきたので 前から行ってみたかった 観音山フルーツパーラーへ 山深い果樹園のパーラー😉 登山のあとはいっそう美味しく 感じます😄👍 ちょうど、5/28からは スイカパフェがスタート してましたよ😍 他も美味しいけど もち
12
続きを読む
2022年 05月 03日 16:12
投稿写真
山荘しらさ やっと来た〜
山荘しらさ🥰 昨年予約していたのにキャンセルになり やっと今年来れました😀 嬉しいし、やはり素敵でした 全室コテージでかなり清潔感あり お料理も美味しいし(各部屋キッチンあり) 私たちは2食付けました。 正面には石鎚山が見えるんですよ 今回は行ってないけど 四国の
15
続きを読む
2022年 05月 02日 23:07
投稿写真
中津明神山
高知観光に来て初めてのお山 中津明神山 とても綺麗で素敵な稜線 遠くの山々も見渡せます この景色を見れた事がとても嬉しい🥰 実はここ山頂付近まで 車で来れるんです😲 すごい道を通ってきました もちろん舗装されていますが 細い箇所がいくつもあります 本当は登山したい
2
続きを読む
2022年 04月 30日 22:34
投稿写真
足摺岬灯台〜白山洞門 ナイトハイク
四国旅行の一日目は 足摺岬からの朝日を見たかったので ヘッデンを用意して夜明け前から スタート だけど、天気予報では だんだん雨、そしてやはりの雨😭 でもそんな事もあろうかと 準備はしていたので 足摺岬の灯台の灯りが 意外と綺麗に撮る事ができました。 雨の中のハイクも 山ではよく
8
続きを読む
2022年 04月 23日 20:39
投稿写真
近江神宮 時計館・宝物館
皆子山へ登山した帰り 近江神宮に行きました。 近江神宮には日本で初めて作られた 時計の模型や珍しい時計が展示されている と聞き見にきました。 日時計があり、水時計もあり 時計館内では いろんな種類の時計があり 珍しいものが見れました 境内の石碑には時計会社からの 寄贈を記すものがあり 珍しい発
3
続きを読む
2022年 04月 18日 10:51
投稿写真
軽量ザック買いました😉
先日、お花見をした帰り 買い物に行きました 大阪にある、 石井スポーツや 好日山荘、ロッジなど 大型店は春山登山の新作が 出ていました🥰 ついついいろいろ買い物 これから行く山や行きたい山を イメージして欲しい物や必要なものが あれこれとあるものですね😉 中でも、マ
26
続きを読む
2021年 08月 15日 18:12
投稿写真
猿尾滝が暴れ滝に〜😢
大雨過ぎて登山できなかったので、 誰にも会わないよう周辺を観光しました。 雨の影響ですごい水量になり 近寄れる遊歩道が進めませんでした 滝の向こうに何か見えるはずなんですけどね 危なくて近寄れず滝ミストもすごいです なかなか見た事が無いような水量に逆にビックリしながら帰りました。
3
続きを読む
2021年 08月 15日 17:56
投稿写真
木の殿堂と言うそうです。
兵庫県の香美町にある施設です。 観光がてら寄ると、入館無料でした。 安藤忠雄さんが設計された建物でいろいろな展示もされています。
2
続きを読む
2021年 08月 15日 17:33
投稿写真
和池の大カツラ(たじま高原植物園)
写真ではわかりずらいですが、おっきい木で根っこの間には小川がながれています。 とてもダイナミックな光景でした。 幹周り16メートルだそうです。 湧水が豊富に出でいるそうで、そこで自由に汲んで良いそうです。 施設の方が案内くださり、いただきました。 入園料500円 オリジナルボトル売ってます。
4
続きを読む
2021年 08月 15日 17:24
投稿写真
たじま高原植物園
大雨過ぎて氷ノ山登山をあきらめここへきました。 整備された登山道のような感じでせせらぎあり、草花あり、東屋あり、大木もありました。 せせらぎは大雨過ぎて小さな濁流になってましたが、森林浴できました。 和池の大カツラという大木があるのですが、スゴすぎて別の日記にあげています。
6
続きを読む
2021年 05月 29日 16:37
投稿写真
キャラクター撮影練習
先日より、お気に入りの羊さんの撮影練習をしています。 私の山行に付き合ってくれるお友達として、楽しめるようにしたいです。 前回の日記を間違えて消してしまいました。
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
投稿写真(13)
つぶやき(5)
観光(5)
未分類(3)
訪問者数
2811人 / 日記全体
最近の日記
万博 4回目 備忘録
万博に行ってきた🥰 未来と世界
雪丸君に会いに😁
果無峠
橋杭岩の朝日
ヒル下がりのジョニーTシャツ👍
三嶺登山の後は大歩危峡観光遊覧船
最近のコメント
がんこ屋☺?さん
りかっち [05/07 22:32]
こんにちは。
がんこ屋☺️ [05/07 16:03]
jikyoonさん
りかっち [05/07 08:55]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05