![]() |
実は今年の夏、計画し近くまで行ったのですが、大雨で断念する事になりました。
それ以降、コロナの状況もあり、なかなか遠出も出来なくなってしまい、計画は当分無理だな〜と思う今日この頃...
まだまだ他に美しい山々はありますが、私にとっては憧れというか目標になっているのです。
兵庫県出身の私ですが南部なもので、六甲山とか六甲山系の低めの山は遠足などで行ったりして馴染み深いのですが、兵庫県の中部から北は
林間学校で行ったくらいなんです。
ただ林間学校の思い出も残っていたりして
オリエンテーリングとか行ったなぁとか
地図を見ながら、写真を見ながら
行きたい山に思いを馳せて
コーヒーでも飲みたいと思います。
たまたまヤマレコサーフィン(そんな言葉あるのか?)していて偶然通りかかった者です。
憧れの山が氷ノ山ということで目が留まりました。
氷ノ山、兵庫県民にとって誇れる山ですものね。
日曜日の地方紙で「氷ノ山新緑登山フェスティバル」という広告?を偶然見かけたので、偶然つながりで参考までにお知らせしようかと...
http://hyounosenhatibuse.com/festival/shinryoku.html
宿泊だと参加費1万円! しかも交通費自分持ちなのであまりお奨め出来ないのですが、初めて氷ノ山を訪れるにはチャンスかと思いまして。
しかもきっと但馬牛(保証できませんが)のすき焼きに山菜の天ぷら付きです。
こういうのに「県民割り」などの特典を付けて欲しいゾと思う兵庫県民の私でした(笑)
気付くのが遅くなりすみません。
しかも氷ノ山の耳寄り情報
ありがとうございます。
見ました見ました見ました〜🤗💚
いいですね〜
行けるかな〜行きたいな〜
スケジュールなど計画してみます
5月末だとまだ残雪もあるでしょうか
なかなか厳しい山なので
初挑戦は夏と考えていました。
本当にありがとうございます。🤗
氷ノ山情報、参考になったようで嬉しく思います。
残雪はGW中なら確実に残ってると思いますが、さすがに5月29日には残ってないのではと思います。
でもブナの新緑が爽やかな季節なので、絶対後悔はしないと思います
ブナの新緑🌳🌲😀💚
見れるように
がんばります👍
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する