|
|
|
本日も行き先を悩んで結局出遅れ(大阪駅10時過ぎ)。
寺院の秋の特別開扉等をhpで検索。
興福寺北円堂等はまだ時期早く、結局「秋の秘宝展」開催中の法隆寺へ。
法隆寺は広いのできちんと拝観すると半日は優に費やすけれど
今回は他の目的もあるので大好きな中宮寺まではしょってしまった。
法隆寺から龍田神社、そして1時間以上歩いて平群の古墳群へ。
最後は風鎮大祭で有名な龍田大社参拝で終了。
本日神社の秋祭りまっさかり。
法隆寺では斑鳩神社(今日だけ法隆寺の境内に神様が鎮座)でみこしがかつがれ、西へ向かうと龍田神社のそれ。平群では平群神社ののぼりが。(本祭は18日)
南では龍田大社の来週の秋祭りの案内が。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する