ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mammam
さんのHP >
日記
2015年11月28日 21:29
奈良
全体に公開
奈良公園散策
師走まじかの奈良公園を散策してきました。
お決まりの興福寺・東大寺(大仏殿、二月堂)・春日大社
昨日来のこの冬一番の寒さを覚悟していましたが、
陽の当たるところを歩いていると暖かかったです。
さらにまだ紅葉は楽しめます。
京都に比べ観光客も少ないけど、文化財・歴史は勝るとも劣りません。
来月にはおん祭り、東大寺法華堂・開山堂の特別開帳も楽しめます。
画像1:興福寺南円堂
画像2:手向山八幡の紅葉
画像3:式年造替で賑わう春日大社
2015-11-15 第5回神戸マラソン
2015-12-05 善峯寺
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:297人
奈良公園散策
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
k-yamane
RE: 奈良公園散策
mammamさん、こんにちわ。
あまり他府県の人には知られていない
「おん祭り」ですが、実は他の府県から引っ越してきた奈良の人にも、あまり知名度が薄いようでして、昔は「おん祭り」の日は学校も職場も休みだったのが、今はそういうのはないそうで、そういうのも知名度の低下に拍車をかけているのでしょうか。
日にちが決まっていて、平日実施の時だと、なかなかいけないというのもあるのでしょうね。かくいう私も行ったのは一回きり。。忙しい年末にはなかなかいけませんね。
もっとも、神事なのですから、観光の都合に合わせて土日祝に振ってしまうというのもやって欲しくないなぁ。。。とは思いますが。
今年は、若干まだまだ暖かいようですから、いい奈良公園の散策ができたようでなによりでした。
2015/11/29 18:31
mammam
RE: 奈良公園散策
s-katayama さん、返信ありがとうございます。
奈良在住の方にコメントをいただきありがたい限りです。
下名兵庫県民ですが、奈良には近年非常に興味を持ち「ヤマ」よりも頻繁に向かっているこのごろです。
おん祭りは昨年(その一部ですが)見に行き若宮で行われていた祭事を拝観させていただきました。
今年は式年造替の年にあたったので春には有難くも本殿に、今回も仮拝殿を参拝でき
非常によかったと思っています。
またさらなる奈良の魅力を教えてください。
よろしくお願いいたします。
2015/11/29 20:35
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mammam
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
奈良(3)
マラニック(1)
マラソン/レース(2)
RUNNING(1)
未分類(4)
訪問者数
1160人 / 日記全体
最近の日記
ハット神戸
garmin220J購入
善峯寺
奈良公園散策
第5回神戸マラソン
神戸マラソン前夜
2015-11-07 湖東三山
最近のコメント
RE: 奈良公園散策
mammam [11/29 20:35]
RE: 奈良公園散策
k-yamane [11/29 18:31]
RE: 第5回神戸マラソン
yukienjoy [11/15 21:42]
各月の日記
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
mammamさん、こんにちわ。
あまり他府県の人には知られていない
「おん祭り」ですが、実は他の府県から引っ越してきた奈良の人にも、あまり知名度が薄いようでして、昔は「おん祭り」の日は学校も職場も休みだったのが、今はそういうのはないそうで、そういうのも知名度の低下に拍車をかけているのでしょうか。
日にちが決まっていて、平日実施の時だと、なかなかいけないというのもあるのでしょうね。かくいう私も行ったのは一回きり。。忙しい年末にはなかなかいけませんね。
もっとも、神事なのですから、観光の都合に合わせて土日祝に振ってしまうというのもやって欲しくないなぁ。。。とは思いますが。
今年は、若干まだまだ暖かいようですから、いい奈良公園の散策ができたようでなによりでした。
s-katayama さん、返信ありがとうございます。
奈良在住の方にコメントをいただきありがたい限りです。
下名兵庫県民ですが、奈良には近年非常に興味を持ち「ヤマ」よりも頻繁に向かっているこのごろです。
おん祭りは昨年(その一部ですが)見に行き若宮で行われていた祭事を拝観させていただきました。
今年は式年造替の年にあたったので春には有難くも本殿に、今回も仮拝殿を参拝でき
非常によかったと思っています。
またさらなる奈良の魅力を教えてください。
よろしくお願いいたします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する