ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tak_t
さんのHP >
日記
2022年12月08日 12:24
徒然
レビュー(雪山装備)
全体に公開
…買っちった…✨finalのハズ
先日、ついに最後の大物なお買い物、スノーシューも届きました✨
最後の最後までアトラスのヘリウムBCと迷ってましたが、そう何度も買い替えるものでもないので、高い方いっちゃえ!で買ってしまった…w
MSRライトニングアッセント
冬山装備、ほんっっっとにお高いですねorz
足回り品だけでいくら使ったんだかw
もう服は夏の方針を引き継いで、allワークマンで突っ込もうw
上高地に祀られてる明治の頃に穂高登ってたウェストンさんの格好見て勇気をもらって頑張ろうと思います✨
てか、この装備で北アルプス突っ込むってすごいよなぁ。。。
2022-12-07 あ…ありのまま今起
2022-12-12 アミアミシャツ買ってみました。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:537人
…買っちった…✨finalのハズ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
kamisugirunner
迷ったらMSRライトニングですね
...という自分はTSL SYMBIOZ hyperflexです。ヘヘ
最初に買ったのは軽量スノーシューのガノーのコースBOAでした。さすがに限界を感じて
また買ってしまいました。ライトニングは良いと思いましたが値段が高いのと、少し毛並みを変えて海外通販でシーズンオフ時に安く買いました。ライトニングは安くなりませんね。
足回りとエンジン(心臓)さえよければボディーは多少目をつむってもなんとかなると思います。昔10月の北穂に行ったときは、手持ちが無くて作業用の防寒服持っていきました。
2022/12/8 13:15
tak_t
kamisugirunnerさん
ハイパーフレックス!かなり最終候補まで残ってたやつです!すごい歩きやすそうだなーと。バインディングが分厚くて泣く泣く候補からはずしたものでした。
今は円安のせいもあってほんと高いですよね。。。
2022/12/8 18:40
かつ
同じものを少し前にポチりました(笑)迷いに迷って、MSR。定番ですね。
それにしてもお金がどんどんとんでいきます。
この前夏靴が…。25000円は高いです。
2022/12/8 14:51
tak_t
katutagawaさん
迷いますよねー^^:二週間くらいあーでもないこーでもないと私も悩みましたw
ボーナスの時期だし…とお互い自分を誤魔化して頑張りましょう^^:::
2022/12/8 18:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tak_t
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
徒然(124)
未分類(6)
未分類(2)
訪問者数
40677人 / 日記全体
最近の日記
ブナ立尾根 濁沢の丸太橋
事故=年寄りの冷や水、的な風潮。
ヤマレコと日帰りチャレンジの軌跡
皆が右から見てると左から見たくなる🚬
山とchatgpt
やっちまったなー!
この世は桃鉄じゃないんだ…っ
最近のコメント
おかげで橋の状態が分かって安心しました
Sumio_Hana [08/09 17:12]
junbaderさん
tak_t [07/28 22:45]
tak t様
junbader [07/28 22:24]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
...という自分はTSL SYMBIOZ hyperflexです。ヘヘ
最初に買ったのは軽量スノーシューのガノーのコースBOAでした。さすがに限界を感じて
また買ってしまいました。ライトニングは良いと思いましたが値段が高いのと、少し毛並みを変えて海外通販でシーズンオフ時に安く買いました。ライトニングは安くなりませんね。
足回りとエンジン(心臓)さえよければボディーは多少目をつむってもなんとかなると思います。昔10月の北穂に行ったときは、手持ちが無くて作業用の防寒服持っていきました。
ハイパーフレックス!かなり最終候補まで残ってたやつです!すごい歩きやすそうだなーと。バインディングが分厚くて泣く泣く候補からはずしたものでした。
今は円安のせいもあってほんと高いですよね。。。
それにしてもお金がどんどんとんでいきます。
この前夏靴が…。25000円は高いです。
迷いますよねー^^:二週間くらいあーでもないこーでもないと私も悩みましたw
ボーナスの時期だし…とお互い自分を誤魔化して頑張りましょう^^:::
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する