|
|
|
トイレの屋根下のライブカメラから
5月14日 39県における「緊急事態宣言」の解除が発表
された以降の様子。
写真1:5月14日バリケードが写り込んで厳重に立ち入りを禁止
駐車車両は1台もありませんね。
写真2:5月22日バリケードは撤去されたがコーンで立ち入りを禁止
車が駐車されるようになりましたね。
写真3:5月24日トイレ立ち入りOK?
車も朝から多く駐車されてて入山者も多くいるのでしょう。
嬉しくなります。
歩き慣れて飽きもありましたが、
気持ちが膨らんで愛おしく思います。
それと友人からの連絡では、
阿蘇付近の場所によってはミヤマキリシマが
盛りを迎えようとしているらしく、
ここくじゅうも間もなく芽吹き出すのでしょう。
「自己自粛の段階解除」次の段階へ。^^




-YASU-さん、こんにちわ。
そうそうに県をまたぐ移動を解除してくれたら、、
そっこうで見に行きたい。。という人が
大挙押し寄せるでしょうね。。。
今年は間に合うかも。。。そんな気に
なってしまいそうです。(*´▽`*)
k-yamaneさん。
こんちちわ。
そうですね、
行動記録や山情報が出回るとアオリに繋がるでしょうから、
一歩引いた慎重自重が必要と思います。^^;
どうか、鎮静への歯車の動きが鈍ったり、
元に戻る様な事態にはならない様に、
「自己自粛段階解除と自己抑制」をして楽しんで頂きたものです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する