ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hirorin-7
さんのHP >
日記
2022年01月26日 20:41
未分類
全体に公開
ギックリ腰で娘の優しさ痛感☆
月曜日の出勤前に、バックを持ち上げようと前屈みなると腰に激痛が!!!!!
直立歩行も出来ず、歩くのも大変でつかまり歩行でやっと出勤。職場で待てども「帰っていいよ」とは言ってもらえない…゙「痛み止めの坐薬入れてあげるよ」☆と楽しそうな上司😅
人手不足で厳しい状況は充分理解してますが、弱ってる時は優しい言葉だけでも欲しい(笑
自分で痛み止めの坐薬を入れて、初体験で針治療も経験して。仕事も休まず頑張っています。
そんな中、娘が帰って来て労ってくれて❤ケーキセットまで、出してくれ感激❤
優しい娘に育ってくれてありがとう☆
2月には完治させて山に行きたいです✊
2018-06-13 赤城山
2022-07-26 ついに北海道上陸(^^)v
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:784人
ギックリ腰で娘の優しさ痛感☆
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ringo-ya
こんばんワン🐶
あれ〜ヤっちゃいましたワンね😅
ピキーンと来ちゃうと、元に戻るまで、大変ワンね。
やっぱり、娘ちゃまは、良いね〜💕
オトコは、気が利かなくてダメワンね💦
お大事に〜ワンね😇
2022/1/26 20:58
hirorin-7
ringo🍎ちゃん
こんばん🐶
ギックリ腰は回復まで時間かかるのね〜翌日には治ること期待したのに😓痛いまま💦💦💦
直立で2足歩行出来るようになったのはよかったけど…山に登るために頑張って治しますね🎵
リンゴ🍎ちゃんコメントありがと🐶
2022/1/26 21:13
玩場亜朗
癖にならないよう、完治するまで
無理しないで下さい。
お大事に。
2022/1/26 22:04
hirorin-7
gambarrowさん
コメントありがとうございます😊
雪山に行きたいので完治目指し努力します✊
登山後のストレッチが不足していたのも反省点です。
2022/1/26 22:11
シラトリ
あちゃー、早く良くなりますように!
今週も登山予定されていたようだったから、レコ楽しみにしておりました。しばらくは安静必要ですね。ぎっくり腰って相当キツイですよね。それでも出勤したのが凄い👏
2022/1/26 22:07
hirorin-7
soejiさん
ありがとうございます😊
今月の予定は全て中止で残念です。
仕事してるとなかなか安静に出来ません💦💦
頑張って来月復帰目指します✊
2022/1/26 22:18
はる@go_east
こんばんは
具合はいかがですか?
私も何度かぎっくり腰は経験しました。一番ひどい時は 寝返りも打つのも、靴下履くのも朝の洗面も苦痛でした😫 病院で診てもらっても 痛み止めと湿布ぐらいで直ぐには治らず。時間が解決するしかありませんでした。
実は私も先日から足の甲が痛むので診てもらったら、足の腱鞘炎!😩運動、登山は厳禁ですと😭 残念ーーー‼️
お互い治るまで我慢ですね。
お大事に。
2022/1/26 23:00
hirorin-7
goeastさん
ご心配ありがとうございます。寝返りや起き上がり、靴下を履くのに苦労してます。goeastさんギックリ腰繰り返していたのですか…縦走中や雪山でギックリ腰になったらと怖くもなりました。足の甲の腱鞘炎なんて歩くのも辛そうですね。治るまでの我慢ですね😢
goeastさんもお大事にしてください。
2022/1/26 23:14
ゲスト
おはようございます!
腰には養生が一番です。
山に行けないのは辛いですが、しっかりお休みして、2月に一緒に登りましょうね!😄
2022/1/27 7:13
hirorin-7
mikinoyamaさん
おはようございます(^^)/
コメありがとう♬
2月には完治させますので待っていてくださいね😊
2022/1/27 8:21
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hirorin-7
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(3)
訪問者数
1496人 / 日記全体
最近の日記
ついに北海道上陸(^^)v したのに…
ギックリ腰で娘の優しさ痛感☆
赤城山
最近のコメント
Shiratori-3さん
hirorin-7 [07/26 19:18]
あー、大変でしたね😣
シラトリ [07/26 18:39]
mikinoyamaさん💕
hirorin-7 [07/26 16:30]
各月の日記
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
あれ〜ヤっちゃいましたワンね😅
ピキーンと来ちゃうと、元に戻るまで、大変ワンね。
やっぱり、娘ちゃまは、良いね〜💕
オトコは、気が利かなくてダメワンね💦
お大事に〜ワンね😇
こんばん🐶
ギックリ腰は回復まで時間かかるのね〜翌日には治ること期待したのに😓痛いまま💦💦💦
直立で2足歩行出来るようになったのはよかったけど…山に登るために頑張って治しますね🎵
リンゴ🍎ちゃんコメントありがと🐶
無理しないで下さい。
お大事に。
コメントありがとうございます😊
雪山に行きたいので完治目指し努力します✊
登山後のストレッチが不足していたのも反省点です。
今週も登山予定されていたようだったから、レコ楽しみにしておりました。しばらくは安静必要ですね。ぎっくり腰って相当キツイですよね。それでも出勤したのが凄い👏
ありがとうございます😊
今月の予定は全て中止で残念です。
仕事してるとなかなか安静に出来ません💦💦
頑張って来月復帰目指します✊
具合はいかがですか?
私も何度かぎっくり腰は経験しました。一番ひどい時は 寝返りも打つのも、靴下履くのも朝の洗面も苦痛でした😫 病院で診てもらっても 痛み止めと湿布ぐらいで直ぐには治らず。時間が解決するしかありませんでした。
実は私も先日から足の甲が痛むので診てもらったら、足の腱鞘炎!😩運動、登山は厳禁ですと😭 残念ーーー‼️
お互い治るまで我慢ですね。
お大事に。
ご心配ありがとうございます。寝返りや起き上がり、靴下を履くのに苦労してます。goeastさんギックリ腰繰り返していたのですか…縦走中や雪山でギックリ腰になったらと怖くもなりました。足の甲の腱鞘炎なんて歩くのも辛そうですね。治るまでの我慢ですね😢
goeastさんもお大事にしてください。
腰には養生が一番です。
山に行けないのは辛いですが、しっかりお休みして、2月に一緒に登りましょうね!😄
おはようございます(^^)/
コメありがとう♬
2月には完治させますので待っていてくださいね😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する