ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kazuya223さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2015年 09月 10日 09:42未分類

2015・富士登山☆

9月4日19時・仕事を終え、一度自宅に戻り荷物を持って出発。 20時・師匠と合流し、師匠の車で富士山・吉田口に向かう。買い出しや夜ご飯を食べたりしていて、中央道・八王子インターから高速に乗ったのは22時くらいだったかな? 9月5日0時頃?・パーキングエリアにて休憩。ここ
  26 
2015年 05月 05日 09:31飲み仲間ハイキング

乾徳山。

2015年のGWは特に何もなく終わる予定でした。 ところが、飲み仲間の方から、「GW中に乾徳山に登りに行くけど、一緒に行く?」というお誘いメールが。 見た時は「カントクヤマ?」と読んでいて、検索してもヒットせず「カントクヤマってどこにあるんですか?」と聞き返そうかと思っていた時に、《乾徳山》の文
  6 
2014年 12月 13日 20:49未分類レビュー(書籍)

山ガール必見!!(≧∇≦)

最近、昔はただ単にグラビアをやっている綺麗な女性としか意識していなかった芸能人の方がやたらと気になってます。(*^o^*) その女性は、今はたまにグラビアで綺麗な身体を披露したりしてますが、女優としての仕事を一生懸命こなしています。 ブログや画像でしか見た事は無いですが、もしかすると、生で遭
  37   2 
2014年 11月 24日 11:03飲み仲間ハイキング

2014・11月22日、高尾山~小仏峠へ。

奥多摩周辺も、だいぶ紅葉が進んできた時季なので、飲んだくれオヤジバイキング部の活動で高尾山~小仏峠ルートを歩きに行く事になったのですが…。 今回のメンバーは、50代1人・60代1人・30代1人の計3人。 このメンバーは、それぞれが若い時からハイキングにハマっているメンバーなので、高尾山辺
  2 
2014年 10月 30日 20:57秘湯巡り、ついでに近場の登山

2014.10.24~26・苗場・赤湯温泉&赤倉山

今回の登山は、 《時季的にテント場からすぐ入りに行ける温泉を堪能して、ついでで登れる山に登ろう》 という目的で話がスタート。 師匠が「行ってみたい温泉はあるんだけどなぁ〜。」という事で、映画の舞台にもなっていた苗場スキー場方面を目指し、10月24日(金)の20時30分に師匠の地元駅で合流。
  1 
2014年 10月 19日 11:09飲み仲間ハイキング

2014・10月18日(土)、大菩薩嶺

登山に行く時は、道具などは師匠が持っている物を借りるので師匠と行く事がほとんどです。 ただし、2500m級の高登山ですが。 今回は、師匠との話にもよくてできていた大菩薩嶺に登って来ました。 今回のメンバーは地元の飲み屋の常連客繋がりという、会社や学校特有の上下関係のない場所で知り合い(もち
  12   2 
2014年 09月 23日 22:44未分類

2014・富士登山

2013年に続き、2度目の富士登山。 日程は、9月21日(日)の夜から23日(火)まで。 この日程を決めてから、山天での富士山の週間天気予報はずっと曇/雨…。 4日前までは、中止にするかぁ…?と師匠とのやり取りが続いてました。 ところが、3日前になり、山天での週間予報が晴/曇に変わりました。
  12