ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
straycats
さんのHP >
日記
2010年07月24日 15:54
ヨタ話
全体に公開
この異常な暑さっ。
初めての日記。昔からこの手の日記は苦手な分野だったが・・・今日は仕事もヒマな事もあり気ままに書いてみようとなりました。
梅雨が明けて、暑い日がハンパない暑さ
本来であれば9月の甲斐駒の前座で24日、25日で瑞牆山、金峰山のテン泊山行のはずが・・・山師匠が奥さんと両神山テン泊に行くとの事。
そんじゃーオレ1人で瑞牆山、金峰山のテン泊に行ってこよう!と思っら・・・師匠がオレも行きたいから来月にしよう!って、、、オレも山に行きたいっつーのっ!
そんなこんなで今日も仕事
早く新調したサーマレストのネオエアーSを使ってみたいしぃ
27日に師匠と打ち合わせの呑みだから瑞牆山、金峰山のテン泊の日程を早く決めよっと
2010-07-24 山の大先輩が山から足を洗う。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:167人
この異常な暑さっ。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: この異常な暑さっ。
お仕事お疲れ様です(^-^)
いいな。自分もいつか瑞牆山行ってみよう。
2010/7/24 21:07
straycats
こんちわ!
あっちは見てて疲れるので殆んど書き込みしてませんが、こっちで気楽にやってますよ
丹沢の沢登り楽しそうですね!師匠にも夏場の沢を薦められてるのですが・・・いまは山に登りたい
休みも金もあまり無いので地味な山行しか出来ないけど、とにかく山に登りたいって自分のカラダが言ってるのでコツコツと登ります
瑞牆山に行くなら金峰山も行きたいでしょ?
あそこは登り始めの標高(コースによるだろうけど)も1500くらいあるし、日帰りで瑞牆山/金峰山も行けそうじゃない?
夏は2000以下の山は暑くてたまらんし、初めは雲取テン泊で(三峰〜雲取〜奥多摩駅)も考えたんだけど・・・車でも使って瑞牆山/金峰山テン泊にしようかなっと考えてます
そして9月は甲斐駒(黒戸尾根〜)楽しみ〜
酒も相変わらず呑んでます!鳥海山の大吟醸を毎晩晩酌しるよ
でわまた
2010/7/25 13:06
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
straycats
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
酒肴(12)
山話(61)
ヨタ話(31)
山グッズ(3)
ギジュ(1)
訪問者数
73805人 / 日記全体
最近の日記
久し振りのヤマレコ
先日のお土産画像
七丈から先
甲斐駒 黒戸尾根 ナイフリッジ画
5月1日の芝桜&長瀞、天然かき氷、宝登山。
こんにちわ。最近、記録を残せないですが
清水寺の舞台からダイブして
最近のコメント
おひさ〜〜
tekutekugo [12/30 00:24]
RE: 先日のお土産画像
straycats [06/26 06:06]
ちゃいます!!
tekutekugo [06/24 21:33]
各月の日記
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
お仕事お疲れ様です(^-^)
いいな。自分もいつか瑞牆山行ってみよう。
あっちは見てて疲れるので殆んど書き込みしてませんが、こっちで気楽にやってますよ
丹沢の沢登り楽しそうですね!師匠にも夏場の沢を薦められてるのですが・・・いまは山に登りたい
休みも金もあまり無いので地味な山行しか出来ないけど、とにかく山に登りたいって自分のカラダが言ってるのでコツコツと登ります
瑞牆山に行くなら金峰山も行きたいでしょ?
あそこは登り始めの標高(コースによるだろうけど)も1500くらいあるし、日帰りで瑞牆山/金峰山も行けそうじゃない?
夏は2000以下の山は暑くてたまらんし、初めは雲取テン泊で(三峰〜雲取〜奥多摩駅)も考えたんだけど・・・車でも使って瑞牆山/金峰山テン泊にしようかなっと考えてます
そして9月は甲斐駒(黒戸尾根〜)楽しみ〜
酒も相変わらず呑んでます!鳥海山の大吟醸を毎晩晩酌しるよ
でわまた
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する