ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
straycats
さんのHP >
日記
2010年09月21日 12:37
ヨタ話
全体に公開
外反母趾の人
うちの連れは結構な外反母趾なんですが・・・じきに山行デビューしたいと言ってます。
そこで質問。外反母趾の方はどんな登山靴を履いてる?もしくはどんな工夫をしているのかな?
宜しければコメント求む。。
2010-09-17 バッカス?←只の呑んべえ
2010-09-25 秋雨前線
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:3225人
外反母趾の人
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yuki_G_K
RE: 外反母趾の人
こんにちは!
私は外反母趾ではないのですが、
靴を購入したときにかなり試し履きをして、
インソールも購入しました。
それでも、、はいているうちに母趾の付け根と踵は痛くなったので、
ショップへ持ち込み、
あたる部分をへこませてもらいました。
そんなこんなで、昨年の冬シーズンは
念のためトレッキングシューズを持って登山してました。
荷物が重い重い。。
最近ようやっと、靴が足にあってきたようです。
私のインソールは既製品でしたが、
足にあわせたインソールや、
さらに値段は高そうだけれど、オーダーメイドの登山靴もありますねー。
だれか試した人がいれば私も知りたいです。
2010/9/21 15:12
eriy
RE: 外反母趾の人
結構ひどい外反母趾持ちです。
登山靴に限らずとにかく幅の広くて素材のやわらかい靴をいつも選んでいます。
ちなみに今はいているのはキャラバンの「グランドキング」で靴下は5本指のアンダーソックスの上から厚手のトレッキングソックスを履いています。
この組み合わせで5年ほど登っていますが
特に靴擦れができたり外反母趾の飛び出ている
ところが痛くなったりしたことはありません。
「グランドキング」は甲高幅広の人向けに作られていると
昔雑誌で読んだことがあるので外反母趾の人にはいいのかなと思います。
2010/9/22 10:11
straycats
eriyさん。ありがとうございまーす!
書込み有難う御座います。
うちの連れも結構な外反さんなんですよ。
キャラバンの『グランドキング』ですか?私も履いてます!
そっかあ、連れにも『GK』履かせるかな。
参考になりましたありがとう
2010/9/23 12:22
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
straycats
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
酒肴(12)
山話(61)
ヨタ話(31)
山グッズ(3)
ギジュ(1)
訪問者数
73800人 / 日記全体
最近の日記
久し振りのヤマレコ
先日のお土産画像
七丈から先
甲斐駒 黒戸尾根 ナイフリッジ画
5月1日の芝桜&長瀞、天然かき氷、宝登山。
こんにちわ。最近、記録を残せないですが
清水寺の舞台からダイブして
最近のコメント
おひさ〜〜
tekutekugo [12/30 00:24]
RE: 先日のお土産画像
straycats [06/26 06:06]
ちゃいます!!
tekutekugo [06/24 21:33]
各月の日記
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
こんにちは!
私は外反母趾ではないのですが、
靴を購入したときにかなり試し履きをして、
インソールも購入しました。
それでも、、はいているうちに母趾の付け根と踵は痛くなったので、
ショップへ持ち込み、
あたる部分をへこませてもらいました。
そんなこんなで、昨年の冬シーズンは
念のためトレッキングシューズを持って登山してました。
荷物が重い重い。。
最近ようやっと、靴が足にあってきたようです。
私のインソールは既製品でしたが、
足にあわせたインソールや、
さらに値段は高そうだけれど、オーダーメイドの登山靴もありますねー。
だれか試した人がいれば私も知りたいです。
結構ひどい外反母趾持ちです。
登山靴に限らずとにかく幅の広くて素材のやわらかい靴をいつも選んでいます。
ちなみに今はいているのはキャラバンの「グランドキング」で靴下は5本指のアンダーソックスの上から厚手のトレッキングソックスを履いています。
この組み合わせで5年ほど登っていますが
特に靴擦れができたり外反母趾の飛び出ている
ところが痛くなったりしたことはありません。
「グランドキング」は甲高幅広の人向けに作られていると
昔雑誌で読んだことがあるので外反母趾の人にはいいのかなと思います。
書込み有難う御座います。
うちの連れも結構な外反さんなんですよ。
キャラバンの『グランドキング』ですか?私も履いてます!
そっかあ、連れにも『GK』履かせるかな。
参考になりましたありがとう
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する