![]() |
![]() |
![]() |
今は旭川市内の無料キャンプ場(神楽岡公園キャンプ場。ここ、オススメです!)で泊まって、近くのスーパー銭湯の食堂でまったりしてます。最終日くらいホテルに泊まって美味いものといきたい所ですが、これも自分らしくて良いでしょう。
さて、大雪〜十勝の縦走の後は、昨日は斜里岳、今日は雄阿寒岳に登ってきました。こちらはまたレコしますので、合間に行った観光について、ちょっと紹介します。
写真2ですが、実は私はハルキストでして、その小説の舞台になったと言われている、仁宇布という小さな町にあるトロッコ王国美深というところです。廃線となった線路を往復10キロ、エンジン付きのトロッコを自分で運転するというものです。ほとんど家族連れで、その中をオジサン一人で乗る姿はかなり恥ずかしいですが、メチャ楽しかったです!
写真3は、博物館網走監獄です。言わずと知れた所ですが、見どころ満載で全部回るのに2時間くらいかかりました。囚人=悪人というのが普通ですが、ここでは北海道開拓の立役者というふう紹介されており、非常に興味深かったです。
北海道は山だけでなく観光や食事も見どころいっぱいですよね。
ちなみに私の網走監獄の思い出は、ヤフオクに出した釣り雑誌数年分を落札された女性から、「網走番外地の旦那のところへ送って下さい」というものでした!(◎_◎;)
ちょっと怖かったです(笑)
さあ、明日から仕事だ。。。
レコもいっぱい残っていて、夏休みの宿題が終わってないって感じです。
北海道は美味しいものがいっぱいありますが、私の場合、もっぱらセコマのお世話になりました(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する