ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Nyataro_GoGo
さんのHP >
日記
2016年04月10日 18:08
釣り
全体に公開
今年初の山釣りへ
04/10 Sun
朝の内に所用を済ませ、道具を確認していると、10時を過ぎてしまいました。
川見を兼ねたドライブのつもりで相棒と西津軽へ、途中、エテ公に遭遇したりで沢に着いたのは12時過ぎ、ここの沢は藪沢で解禁直後限定の場所。
不得意な提灯スタイルの釣りですが、ポイントにはそこそこ魚が入ってるようで1時間半ほど遡行し猫を含む家族分を確保することができて満足な結果になりました。
今季初物の岩魚で
が進みそう(笑
画像1:エテ公の群れが道端に
画像2:今日の釣果
画像3:沢に咲く福寿草
2015-10-22 秋の恵み #4
2016-04-16 里川の山女釣り
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:435人
今年初の山釣りへ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yo-fu
おサルがたくさん
イワナ釣りですか!?
美味しそうですね(^^)
春だと川は寒そうですが、写真の福寿草が可愛くてノンビリ暖かそうに感じます。
おサルが沢山でビックリしました、イタズラはしない?
2016/4/10 23:11
Nyataro_GoGo
Re: おサルがたくさん
yo-fu さん、こんにちは
猿は、集団で道路脇に出てきて何か拾って食べていましたが、写真に映っていないものを含めると30匹くらい居たようです。
ボス猿がこちらに歯をむき出して威嚇してました(笑
山釣りは、昨年の春から5〜6年振りに再び始めています。
沢や川を遡行している時は無心になれ、春の恵みもそこそこに頂けていいですね。
2016/4/11 14:18
ゲスト
これからの時期は忙しくなりますね
登山に山菜につりに大忙しですね!
momonyaさんも一緒に釣りをするのですか?
猫ちゃんも喜びそうですね
ところで、先週末ににゃたろさんご夫婦らしきお二人を弘前の某スーパーでお見かけしました。
私も家族といて、弘前に遊びに行った帰りにたまたま寄ったら「あれ、どこかで見たことあるような
」
見慣れない私服姿で万が一人違いだったらと思ったのと、お店が激混みだったので、話しかけられませんでしたが。。
2016/4/11 12:10
Nyataro_GoGo
Re: これからの時期は忙しくなりますね
slow_song さん、こんにちは
相棒は釣りをしませんが自由に散策して写真などを撮ったりしています。
先週末?
4/2だったら人違いだと思いますが、4/3なら城東地区のCセンターあたりで夕方一緒に買物してましたよ。
2016/4/11 14:28
ゲスト
Re[2]: これからの時期は忙しくなりますね
4/3の夕方にCセンターです!
私たちは黒石のICに向かう途中に立ち寄りました
やっぱりそうだったんですね、話しかければよかった!
2016/4/11 20:23
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Nyataro_GoGo
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山行(2)
山菜採り(25)
釣り(13)
家族でレジャー(1)
道路情報(1)
その他(2)
未分類(4)
訪問者数
12889人 / 日記全体
最近の日記
渓流釣 #4
春の恵み #3
やっとポチったガーミン
渓流釣 #3
渓流釣 #2
今年初の渓流釣りへ
春の恵み #2
最近のコメント
返答ありがとうございました。
TYS [09/22 05:57]
TYSさん
Nyataro_GoGo [09/20 19:26]
ヤブ蚊対策で、日記を拝見させて頂きました
TYS [09/20 15:58]
各月の日記
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
イワナ釣りですか!?
美味しそうですね(^^)
春だと川は寒そうですが、写真の福寿草が可愛くてノンビリ暖かそうに感じます。
おサルが沢山でビックリしました、イタズラはしない?
yo-fu さん、こんにちは
猿は、集団で道路脇に出てきて何か拾って食べていましたが、写真に映っていないものを含めると30匹くらい居たようです。
ボス猿がこちらに歯をむき出して威嚇してました(笑
山釣りは、昨年の春から5〜6年振りに再び始めています。
沢や川を遡行している時は無心になれ、春の恵みもそこそこに頂けていいですね。
登山に山菜につりに大忙しですね!
momonyaさんも一緒に釣りをするのですか?
猫ちゃんも喜びそうですね
ところで、先週末ににゃたろさんご夫婦らしきお二人を弘前の某スーパーでお見かけしました。
私も家族といて、弘前に遊びに行った帰りにたまたま寄ったら「あれ、どこかで見たことあるような
見慣れない私服姿で万が一人違いだったらと思ったのと、お店が激混みだったので、話しかけられませんでしたが。。
slow_song さん、こんにちは
相棒は釣りをしませんが自由に散策して写真などを撮ったりしています。
先週末?
4/2だったら人違いだと思いますが、4/3なら城東地区のCセンターあたりで夕方一緒に買物してましたよ。
4/3の夕方にCセンターです!
私たちは黒石のICに向かう途中に立ち寄りました
やっぱりそうだったんですね、話しかければよかった!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する