ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tom32
さんのHP >
日記
2024年07月11日 22:35
お知らせ
レビュー(書籍)
全体に公開
【特集 信仰の山 白山】岳人 2024 年8月号
(7月12日発売)
mont-bellが刊行している山岳雑誌岳人の8月号は白山特集です
.
写真家の木村芳文さんの巻頭写真からはじまり、白山の主だったルートガイドのほか白山ゆかりの北陸の山、白山の歴史や高山植物など読みごたえのある内容となっています
.
わたしも釈迦新道、三方岩岳、笈ヶ岳、医王山、大日ヶ岳の写真と本文を提供させていただきました
.
白山好きにはたまらない愛蔵版となることうけあいです
2023-05-13 白山釈迦新道が開通!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:373人
【特集 信仰の山 白山】岳人 2024 年8月号
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
cockroach
岳人8月号注文しました。14日日曜日あたりに届くかな?医王山の記事楽しみにしてます。医王山は、一年中楽しめる山で、今年も医王山の沢登り予定しています。
2024/7/12 8:34
いいね
1
tom32
cockroachさん
早速注文なさったのですね😉
一般向けの雑誌なので(医王山としては長めのコース設定ですが)物足りないかとは思いますが、地元の山が紹介されてるってことで楽しく読んでいただけるのではないかと思います😌
医王山でシャワークライミングですか😆オツな楽しみ方ですね🎶
2024/7/12 10:30
いいね
1
olddreamer
こんにちは
👏 びっくりしました
雑誌に記事が掲載される 実力者ですね 👏
2024/7/12 11:21
いいね
1
tom32
olddreamerさん
ありがとうございます
メインの記事の執筆者と知り合いだったもので声をかけていただきました😉
いろいろと発信し続けてみるものですね✨
2024/7/12 22:39
mayutsubo
おはようございます。
私は白山が大好きで毎年いろいろなコースで登っています。
今年は釈迦新道を歩こうと思っています。6月末のほうが花が綺麗だったとは思いますが、7月末に行くことにしました。
普段岳人も山渓も買っていませんが、今回の特集を知ってモンベルで申し込みました。今日か明日には届くと思うので楽しみにしています。
紹介ありがとうございました。
2024/7/13 5:55
いいね
1
tom32
mayutsuboさん、コメントありがとうございます
昨日、釈迦新道を歩いた友人によると、多少傷んでいたものの、まだオオサクラソウが咲いていたということです。釈迦新道は登山者も少なく、昨年まで5年間通行止めだったこともあり、お花の密度の濃い自然豊かなルートとなっています。
周回される場合、時計回りと反時計回り、どちらも可能ですが、7月末は別当〜市ノ瀬間のマイカー規制日が週末以外にも拡大されているのでご注意ください。周回はコースタイムも長いため、岳人8月号では登りで登山バスを利用する反時計回りを紹介していますが、これは、時計回りとした場合の下山時にバスに乗り遅れることを避けるためです。日帰りでなく、室堂1泊でしたらどちら周りでも可能かと思います。お時間に余裕があれば、御前峰や四塚山も寄ってみてください。
なお、マイカー規制や各ルートの最新情報は、下記の白山ベストガイドに掲載されますので、お出かけの前にご確認くださいませ
https://hakusan-guide.or.jp/
2024/7/14 22:55
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tom32
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お知らせ(17)
DIY(0)
TIPS(14)
北陸暮らし(12)
未分類(8)
訪問者数
64827人 / 日記全体
最近の日記
【特集 信仰の山 白山】岳人 2024 年8月号
白山釈迦新道が開通!
「氷結し始めた白山翠ヶ池」CP+2023会場での作品展示について
大川入山の白羊
2018 Best 9
白山・市ノ瀬休憩所偵察
醒ヶ井宿 バイカモ(梅花藻)見頃でした
最近のコメント
mayutsuboさん、コメントありがと
tom32 [07/14 22:55]
おはようございます。
mayutsubo [07/13 05:55]
olddreamerさん
tom32 [07/12 22:39]
各月の日記
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
早速注文なさったのですね😉
一般向けの雑誌なので(医王山としては長めのコース設定ですが)物足りないかとは思いますが、地元の山が紹介されてるってことで楽しく読んでいただけるのではないかと思います😌
医王山でシャワークライミングですか😆オツな楽しみ方ですね🎶
👏 びっくりしました
雑誌に記事が掲載される 実力者ですね 👏
ありがとうございます
メインの記事の執筆者と知り合いだったもので声をかけていただきました😉
いろいろと発信し続けてみるものですね✨
私は白山が大好きで毎年いろいろなコースで登っています。
今年は釈迦新道を歩こうと思っています。6月末のほうが花が綺麗だったとは思いますが、7月末に行くことにしました。
普段岳人も山渓も買っていませんが、今回の特集を知ってモンベルで申し込みました。今日か明日には届くと思うので楽しみにしています。
紹介ありがとうございました。
昨日、釈迦新道を歩いた友人によると、多少傷んでいたものの、まだオオサクラソウが咲いていたということです。釈迦新道は登山者も少なく、昨年まで5年間通行止めだったこともあり、お花の密度の濃い自然豊かなルートとなっています。
周回される場合、時計回りと反時計回り、どちらも可能ですが、7月末は別当〜市ノ瀬間のマイカー規制日が週末以外にも拡大されているのでご注意ください。周回はコースタイムも長いため、岳人8月号では登りで登山バスを利用する反時計回りを紹介していますが、これは、時計回りとした場合の下山時にバスに乗り遅れることを避けるためです。日帰りでなく、室堂1泊でしたらどちら周りでも可能かと思います。お時間に余裕があれば、御前峰や四塚山も寄ってみてください。
なお、マイカー規制や各ルートの最新情報は、下記の白山ベストガイドに掲載されますので、お出かけの前にご確認くださいませ
https://hakusan-guide.or.jp/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する