![]() |
![]() |
![]() |
さわやか自然百景は、毎週自動録画で視聴しています。


【参考】コミュニティ > 山のテレビ番組 > さわやか自然百景 http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=369
少しだけ参加メンバーが増えました


安曇野市には、高山蝶の研究者であった『田淵行男記念館』があるようです。http://azumino-artline.net/tabuchi/
今年なぜか蝶の写真を撮り始めました

作成中の蝶図鑑 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Alpsdake/%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9B%B3%E9%91%91/%E8%9D%B6
こんばんわ、alpsdakeさん
NHKのエコチャンネル初めて知りました。
「日本の名峰」ハマりました。
まだ、テレビがないので、ネットでエコチャンネル楽しみます。
情報、ありがとうございました。
tabioさん こんばんは
「絶景 日本の名峰」 5分バージョン
「週刊 日本の名峰」 20分バージョン
は、毎週録画でほぼすべてを録画しました。
NHKのエコチャンネルに、『日本の名峰スケッチ 〜北アルプス〜』(60分)のものもありました
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie=j_sketch_20090901_1137
これも、深夜にNHK総合で何度も再放送されていたので、録画していました。
NHKのエコチャンネルの『にっぽん山歩き』シリーズの
『早春の白山 〜滝が作る氷のつぼ〜』もお勧めです。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie=j_mountain_20100410_0389
これも、NHK総合の『金とく』(中部地方の金曜20時からの番組)で録画していました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する