今春庭で、ウグイスが2回ほどさえずっていました。
ウグイスは藪の中にいるイメージが強く、実物を見たことがありませんでしたが、
公園で

ウグイスのさえずりが聴こえ、初めての撮影できました
動画をチェックしたら、鳴く時に首を長く伸ばして喉をふるわせているようでした。
色合いは地味ですが、雄が

「ホーホケキョ」と美声を奏でて縄張り宣言をしているようでした。
日本三鳴鳥は「ウグイス、オオルリ、コマドリ」のようです。

野鳥観察の動画
http://www.youtube.com/user/alpsdake/videos
素晴らしい動画をありがとうございます。ウグイスがさえずるのを動画で見たのははじめてです。
milkywayさん こんばんは
運良く、ウグイスが木の枝に載ってさえずっているところに遭遇しました。
前回、里山の登山道でウグイスのさえずりが響き渡っていましたが、その姿が確認できませんでした。
今度は動画撮影モードでウグイスの鳴き声だけでも、録音してみようかと思っていた所でした
少し前から野鳥の動画撮影をし始めました。
これまでは、ゆっくり動くカモ類などで練習していました。
今後チャンスがあれば、他のものにも挑戦しようと思っています。
↓スズメが桜の花
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する