![]() |
知る人ぞ知る北海道の名峰。杉沢から登った時、前天狗から今まで全く見えなかった超格好いい山容が突然現れる。この瞬間は今でも忘れられない。
ロックガーデン状の場所では、ナキウサギの鳴く声が聞こえ、時折穴場から姿を現す。山頂に着くころにはガスが湧き出してきて、下山時にはその素晴らしい山容を見ることができない一瞬の夢のような光景だった。
今朝放送されていた『絶景 日本の名峰 大雪山』 の感想 (80点 /100 :90点以上=何度でも見たい。〜80点:もう一度見てみよう。〜60点:また今度見てみよう。〜40点:一度見れば十分。40点未満〜:見るんじゃなかった。)
空撮映像はいいですね。五色ケ原のお花畑(エゾコザクラ・エゾノツガザクラなど)もよかった。トムラウシ山の独特な山容が何度もでてきて、懐かしかった。紅葉のシーンは今一つか?
20分バージョンだと、繰り返し見たいと思うレベルには届いていないかも。20分は、少し長いため構成次第で眠くなることが、稀にある。
★参考の山行記録(お勧めコース風) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-77099.html
003 日刊名峰『笈ケ岳』(おいずるがたけ:白山北部) http://www.yamareco.com/modules/diary/6266-detail-7024 に続く。
001 日刊名峰『大雪山』 http://www.yamareco.com/modules/diary/6266-detail-6987 に戻る。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する