![]() |
順調に体重は減ってきていて毎日体重計に乗るのが楽しみな一方で、若干登山中心の生活に飽きがきつつあるのも事実。
たまには酒も飲みたいし、大福も食べたいし、ストイックで無味乾燥な人生にも厭きてきた。
このスランプというかマンネリを脱却するのに何か良い方法はないかとググっていると良いものを見つけた。
何と来月に近場でハイキングの大会が開催されるようだ。
その名も
第35回外秩父七峰縦走ハイキング大会
である。
https://sec.tobutoptours.co.jp/2022/nanamine35/
コロナ渦により2年連続で中止されていたようであるが、今年は3年ぶりに開催されるという。
3年ぶりというのが、かの天下一武道会を連想させるのでまた良い。
即断で申し込んでみた。
申し込んだ後に気付いたのだが、42キロというロ―カルな大会に似つかわしくないエゲツない距離であった。
自分はフルマラソンすらしたことなく、完走できるかかなり不透明である。ただ、何事も挑戦することに意義がある。
どうせなら出場するならリタイアせずに最後まで歩きつくしたい。ゴ―ルのテープを切りたい。苦しみの先に何があるのかこの目で確かめたい。
大会まであと1か月半。今まではただ漠然と登山をしていたが、これからは大会を意識して身体を鍛えるつもりで気を引き締めていこう。
時間は少ないがまだ伸び代はあるはずだ。
目標や目的があると俄然生活や人生にハリやヤル気が出てきて本当に良い。
目指せ完走。
昨日の俺を越えることだけが俺のノルマだ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する