阪神淡路大震災から今日で30年。
当時、尼崎に住んでおり、社会人2年目だった。
病院の寮に住んでいて、すごく揺れて怖かったけど、医療従事者だったので、とにかく病院に出勤した。
病院の中も、物が倒れてたり、ベッドがあちこちに移動してたり。
その日はどうやって仕事したのか覚えていない。 ただ、先輩が泣きながら大きな荷物を持って出勤してきたことだけは覚えてる。しばらく、病院に泊まっていたのだと思う。
電話は通じず、数日後、やっと家族と連絡が取れて、神戸の自宅は半壊と聞く。ただ、家族が無事だったことは不幸中の幸いでした。
でも、高校時代の友人を亡くしました。
あれから30年。
私も色々、ほんとに色々あったけど、今こうして生きている。 辛くて、文句言ったり泣いたり、生きてることがしんどい時もある。
でも、今こうして生きている。
あの日、生きたくても生きられなかった生命がどれだけあっただろう。そう思うと、何があっても踏ん張って生きなければ、と思う1日でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する