ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yscafeさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2025年 03月 15日 14:55未分類

膝の水を抜く(*_*)

約1ヶ月ほど前から、左膝がかなり腫れている。 いつも山に登った後に多少腫れることはあったので、またかーと思いつつも、山にも登ってないのに急に腫れて、しかも1日仕事するともうパンパン(+_+) ただ、痛みがないのが救い。 膝がグラつくような不安定さと曲がらなくなっていることの不便さで、受診しようか・・
  25 
2025年 01月 17日 18:24未分類

あれから30年

阪神淡路大震災から今日で30年。 当時、尼崎に住んでおり、社会人2年目だった。 病院の寮に住んでいて、すごく揺れて怖かったけど、医療従事者だったので、とにかく病院に出勤した。 病院の中も、物が倒れてたり、ベッドがあちこちに移動してたり。 その日はどうやって仕事したのか覚えていない。 ただ、先輩が泣き
  57 
2024年 10月 19日 17:48未分類

帽子をなくす

山用の帽子を初めて失くしてしまった(T_T) しかも、つい先日買ったばかりのやつを。 山を降りて、電車に乗ったら帽子はほぼ脱いでいる。ザックの中にしまうこともあるけど、今日はザックのそばに置いていた。電車も空いていたので、隣の席にザックと帽子を置いたので、間違いなく電車の中に置き忘れたと思う。 普段
  29 
2024年 09月 29日 00:01未分類

KOBE・KO山?

今日も朝起きれず、予定の山には行けなかった・・・ 夕方、神戸で人に会う予定があり、ポートタワー辺りを歩いていたら、そういえば山があるらしいよと教えてもらったので、急遽登山(笑) 残念ながら、ヤマレコの地図には載ってなかったので、ログはなし。 なんて読むんかなぁ・・・こうべこうやま? こべっこやま?
  16 
2024年 05月 05日 12:58未分類

九州遠征のはずが2

3日目、熊本までJRで向かい、膝が問題なければ、せめて駅から徒歩で登山口まで行ける万日山に登ろうと目論んでいた。 だってせっかく九州まで来たのに、山に1つも登らないなんてあり得へん( ;∀;) しかし・・・朝起きても、膝の痛みは変わらず。 やっぱり力が入らない。 跛行しないと歩けない。 仕方ない、万
  21 
2024年 03月 20日 10:14未分類

念願のパン🥖

賤ヶ岳に初めて登った時、下山後に寄った登山口近くの観光館で「サラダパン」に出会った。 初めて食べたサラダパンがとても美味しくて、サラダパン目的でまた賤ヶ岳を目指した。 電車で4時間ほどかかるのにも関わらず(笑) 賤ヶ岳自体も大好きな山ということもあるけど。 でも、観光館は閉まっていてサラダパン買えず
  32 
2024年 03月 10日 09:43未分類

最近気になること

最近、登山中、登山後の数時間に感じている歯の違和感。 「歯が浮く感じ」という表現がありますが、まさにそれ。 歯槽膿漏か歯周病なんでしょ? って思われるかもしれないけど、それなら普段から症状があってもいいはず。 登山中とその後数時間だけしか症状がないのです。 それも、寒い時期限定な気がします。 不思議
  11 
2023年 11月 25日 19:04未分類

サポートタイツに関する悩み

登山を始めて膝に水が溜まったり、股関節に違和感を感じるようになって、サポートタイツを履くようになった。 最初は緩めのニットっぽいものから始めて、今はガッツリ着圧の物を使っている。 履いてる方が調子がいいと感じてるので。 ただ、最近体重が増えてきてサイズが合ってないのか、歩いてるとずれてきてしまう。
  43   2 
2023年 10月 02日 21:04未分類

ニルマル・プルジャ 不可能を可能にした登山家

Netflixを契約してるのに、滅多に見ない。 ほぼ娘のためにお金だけ払ってる状態(笑) もったいないから、何か山に関係した映像作品がないか探してみた。 なんとなく一番最初に出てきたこの作品を見始める。 普段ドラマも映画も見ないけど、これは一気に見てしまった。 山に登る人ということしか自分との共通点
  16 
2023年 07月 06日 20:16未分類

娘との登山 その後

以前に、私の布教活動が功を奏し娘が山に登りたいと言い出したと日記に書いた。 7月の連休で考えていたが、仕事を休めそうにないと返事があり諦めていた。 そもそも忙しい子なので、8月や9月の連休についても私からは特に誘いもしなかった。 すると、9月の連休は遠征するのかと連絡があった。 さすがの私もまだ9月
  79   2 
2023年 06月 26日 20:18未分類

妙見の森ケーブル営業終了

神戸新聞電子版で見た「妙見の森ケーブル、営業終了へ 能勢電鉄 24年6月、バーベキュー施設や足湯も廃止」のニュース。 以前に妙見山に登った時に下山で一度乗っただけでしたが、その時乗ったのは私だけで、下まで運転手の方とおしゃべりしながら降りたことを思い出しました。 たった一度乗っただけの私が言うのもお
  37 
2023年 03月 12日 18:43未分類

GWの山行(悩み)

仕事が忙しくて、3月に入って山に行けてない。 そしてしばらくまともに山に登れそうにない( ;∀;) GWは5連休となりそうなので、なんとか遠征登山を計画したいところ。 今年は富士山の見える山に登ることを目標の1つにしていた。 滝子山か、高川山か、他にも候補はいくつかあるけど、 随分前から
  23   2 
2022年 11月 07日 20:50未分類

両膝に水

先週千ヶ峰に登ってから、左の膝に水が溜まった。 少ししゃがみにくいかな、というレベルであまり気にしてなかった。 治りきってない状態で、2日前に武奈ヶ岳に登って(登頂はできてないけど)両膝に水が溜まった。 初日はあまり感じなかったが、この2日でしゃがめなくなってしまった(´・_・`) そりゃ膝に負担
  29