ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
まどか
さんのHP >
日記
2023年05月09日 18:57
未分類
全体に公開
ソールの張り替えに出したら…
モンベルにソールの張り替えに出したら、シャンクが両足とも割れてて修理不可との連絡があり、無償でアルパインクルーザー800か廃盤のツオロミーブーツに交換してくれるというので先ほどモンベルに…。
両方試し履きしたら、アルパインクルーザー800はやっぱり歩くと踵が浮いて擦れてしまうの実感できたのでツオロミーにしました!
廃盤で在庫の都合上、色は選べなかったけど無料で交換なんてモンベル親切すぎる😆
ラッキーな話でした😁
2023-04-14 かかと
2024-02-07 騙される
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:2113人
ソールの張り替えに出したら…
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
しのぶ
まどかさん、こんばんは
モンベルは、たいてい壊れて修理できない場合は、新品交換か代金を返してくれるようです。
レコにモンベルのスノーシューが登山中に壊れて(折れて)どうしようかと書いていた方がいたので、モンベルに交渉してみた方が良いとコメントしたら、モンベルで代金を返してくれたという返信がありました。
しかし、スノーシューが折れたり、両足のシャンクが割れるなど、そう簡単にありえるのでしょうか。メーカー側もそうした不具合を表に出したくないから、そういう対応をとっているのかもしれませんね。
かつて、ノースフェイス社の靴が数回の山行でソールが剥がれたので、クレームを言ったところ、お客様の靴の保管方法が悪いのではと言われました。納得できず靴を店に持ち込み保管方法は従前通りであり、他社の靴はそんなことはなかったと説明したら、渋々、本社に靴を送って調べてみますとのことでした。暫く過ぎてから、靴には問題はなかったと考えていますが、無償で修理するか、靴と同額のノースフェイスクーポンにしてくださいとの連絡がありました。決して非を認めなくない態度でしたので、仕方なく、クーポンをもらい他のものを買いました。
昨年、モンベルで買ったポールが直ぐに繋目の部品が壊れ、既に3回無償修理に出しています。 こうなると、すでに欠陥商品です。3回目には、不具合を開発担当者に伝え、改良の必要があるか調査しますとの回答がありました。笑
モンベルはコスパは良いですが、ギアに限ってはまだまだの点があると思っています。
店舗の対応は良心的なんですが、登山用品の登山途中での破損は、場合によっては事故の原因ともなるだけに、こういうことが無いよう、日本最大の登山用品メーカーであるモンベル社には、しっかりしてもらいたいです。
2023/5/9 19:59
まどか
しのぶさんコメントどーもです😊
修理不可で無償で新品交換って、修理代浮いてめっちゃラッキー!と安易におもってましたが、そういうことなんですね…
確かにシャンクってそんなに簡単に割れるのかともおもいましたが、無理使いしてたので欠陥だったかとはなんとも言えません😅
ノースフェイスの対応はいただけないですね😓ブランド力あるし強気なのでしょうか?
登山始める前までは、あのロゴだけでワークマンと何倍も値段が違うくらいしかおもってませんでした💧
自分は登山用品メーカー全く詳しくないので何かとモンベル頼りにしちゃってますが、しのぶさんのようにいろいろ経験してわかってくると見えてくるものも違いそうです。
とりあえず今は新品がタダで貰えたことに喜んでます😄
2023/5/9 21:27
めいこ@meineko
まどかさん こんばんは。
いいなぁ😆
新品てことで、靴擦れには注意ですね😅
私は○○スポーツで靴買ったら、2回しか履いてないのにつま先はがれた。
お店に持って行ったら1280円の接着剤を出してきて、これを買って自分でくっつけろって😠
初期不良ではないから対応できないと言われました😵
二度と買わないぞ!
で、前に履いてたモンベルに戻りました😅
近くにお店もあるし、モンベルが何だかんだと一番いいかも😃
2023/5/9 20:41
いいね
1
まどか
めいこさんこんばんは😊
2回しか履いてないのにはがれて不良ではないと言われたら、そりゃ二度とその店では買わないですよ😠
自分は1400キロ歩いてて無料交換ですからね😅
モンベルの品質が良いのかどうかはわかりませんが、店員がいつも親切なので初心者の自分には重宝してます😅
めいこさんも小山店ですよね!
休日のハーヴェストは混んでて行きたくないけど、平日は空いてて仕事の帰りにいいです😊
2023/5/9 21:39
いいね
1
藤原文太
とってもカッコイイ靴に交換してもらえたんですね。
これでまたソールの修理に出して直らなかったら・・・
ってか まどかさんは クロックスを履いて野山を駆け巡ってるイメージだったんですが
2023/5/10 8:38
まどか
藤原さんこんにちは〜
そのパターンでスマホの修理で2回無償で交換したことあります(笑)
最近、新しくしたスマホは10年ぶりにまともに買いました😆
回りに山登ってる人が誰もいなかったので、独学でネットで学んでたら初心者はハイカットがいい!とのことで継続して履いてます😅
いつかトレラン風に軽量化が夢です😊
荷物軽ければクロックスでもいけそうな気もしますよね😁
かかとが痛くなる心配もないし…
2023/5/10 9:49
fnr10
自分も以前ツォロミーで3回履いたらソールが剥がれてきたので、お店に持って行ったらその場で新品に交換してくれてちょっと感動しました。
今はアルパインクルーザー800ですがツォロミーの方が足に合っていたので羨ましいです!
2023/5/10 15:20
まどか
fnrさんコメントどーもです😊
やっぱりそうですよね!
軽さの点ではアルパイン800ですが、ツオロミー履いたらフィット感が全く違いました!
自分はアルパイン800履いてると最初は大丈夫なのですが10キロないし1000くらい登ると、踵が痛くなってしまうので今後は軽いハイキング用にします😅
モンベル親切ですよね😊
ただモンベルってダサいイメージあるので、そこが嫌ですが上着もズボンもモンベルです😅
もしくはワークマン(笑)
2023/5/10 16:01
Q太郎👻
まどかさん、こんばんは😄
シャンクって靴の芯みたいなものなんですね😅 知りませんでした。
それが壊れるだなんて、どんだけハードな山行をしてきたんですかね😲
今度、わたくしもソール張り替えを出そうと思っているので、ユル山行のわたくしの靴が修理不可だったらお祭りしましょう(笑)
1400キロ!👏 それだけ使い倒せば靴も本望ですね😁
2023/5/11 18:50
まどか
Q太郎さんこんばんは😄
いつからか急登や岩場で靴が曲がるなぁとおもってたらシャンクが割れてたようですね😅
雑に扱ってたので今度のは大事に履いていこうとおもいます😄
張り替えする登山靴をおもいっきり地面に叩きつければもしかしたらシャンクが割れて、新品に交換されるかもですよ(笑)
したらお祭り確定ですね😁
そーいえばプレミアムプランやめたんですかー?
写真あまり載せてないから無駄といえば無駄ですもんね😊
2023/5/11 19:34
Q太郎👻
プレミアムプラン、最初っから入ってないんです😵
無くても何とかやれてるし、そもそもドケチなので…(笑)
パソコンからのが安いうちに入っても良かったですけど、完全に時期を逸しました😅
2023/5/11 23:25
まどか
入ってなかったっけ😨
間違えた💦ごめんごめん😅
自分も月の写真容量オーバーになったことなかったから無料でもよかったんだけど、年に3400円ならとおもい入っちゃいましたよ😅
値上げしたからこれから入る人少なくなりそうですよね…
2023/5/12 5:48
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
まどか
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(6)
訪問者数
5943人 / 日記全体
最近の日記
七夕
禁煙
騙される
ソールの張り替えに出したら…
かかと
悪玉コレステロール
最近のコメント
まどかさん
けちょ [07/15 14:08]
まどかさん
もんぶらん [07/15 10:00]
けちょさん
まどか [07/15 09:35]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
モンベルは、たいてい壊れて修理できない場合は、新品交換か代金を返してくれるようです。
レコにモンベルのスノーシューが登山中に壊れて(折れて)どうしようかと書いていた方がいたので、モンベルに交渉してみた方が良いとコメントしたら、モンベルで代金を返してくれたという返信がありました。
しかし、スノーシューが折れたり、両足のシャンクが割れるなど、そう簡単にありえるのでしょうか。メーカー側もそうした不具合を表に出したくないから、そういう対応をとっているのかもしれませんね。
かつて、ノースフェイス社の靴が数回の山行でソールが剥がれたので、クレームを言ったところ、お客様の靴の保管方法が悪いのではと言われました。納得できず靴を店に持ち込み保管方法は従前通りであり、他社の靴はそんなことはなかったと説明したら、渋々、本社に靴を送って調べてみますとのことでした。暫く過ぎてから、靴には問題はなかったと考えていますが、無償で修理するか、靴と同額のノースフェイスクーポンにしてくださいとの連絡がありました。決して非を認めなくない態度でしたので、仕方なく、クーポンをもらい他のものを買いました。
昨年、モンベルで買ったポールが直ぐに繋目の部品が壊れ、既に3回無償修理に出しています。 こうなると、すでに欠陥商品です。3回目には、不具合を開発担当者に伝え、改良の必要があるか調査しますとの回答がありました。笑
モンベルはコスパは良いですが、ギアに限ってはまだまだの点があると思っています。
店舗の対応は良心的なんですが、登山用品の登山途中での破損は、場合によっては事故の原因ともなるだけに、こういうことが無いよう、日本最大の登山用品メーカーであるモンベル社には、しっかりしてもらいたいです。
修理不可で無償で新品交換って、修理代浮いてめっちゃラッキー!と安易におもってましたが、そういうことなんですね…
確かにシャンクってそんなに簡単に割れるのかともおもいましたが、無理使いしてたので欠陥だったかとはなんとも言えません😅
ノースフェイスの対応はいただけないですね😓ブランド力あるし強気なのでしょうか?
登山始める前までは、あのロゴだけでワークマンと何倍も値段が違うくらいしかおもってませんでした💧
自分は登山用品メーカー全く詳しくないので何かとモンベル頼りにしちゃってますが、しのぶさんのようにいろいろ経験してわかってくると見えてくるものも違いそうです。
とりあえず今は新品がタダで貰えたことに喜んでます😄
いいなぁ😆
新品てことで、靴擦れには注意ですね😅
私は○○スポーツで靴買ったら、2回しか履いてないのにつま先はがれた。
お店に持って行ったら1280円の接着剤を出してきて、これを買って自分でくっつけろって😠
初期不良ではないから対応できないと言われました😵
二度と買わないぞ!
で、前に履いてたモンベルに戻りました😅
近くにお店もあるし、モンベルが何だかんだと一番いいかも😃
2回しか履いてないのにはがれて不良ではないと言われたら、そりゃ二度とその店では買わないですよ😠
自分は1400キロ歩いてて無料交換ですからね😅
モンベルの品質が良いのかどうかはわかりませんが、店員がいつも親切なので初心者の自分には重宝してます😅
めいこさんも小山店ですよね!
休日のハーヴェストは混んでて行きたくないけど、平日は空いてて仕事の帰りにいいです😊
これでまたソールの修理に出して直らなかったら・・・
ってか まどかさんは クロックスを履いて野山を駆け巡ってるイメージだったんですが
そのパターンでスマホの修理で2回無償で交換したことあります(笑)
最近、新しくしたスマホは10年ぶりにまともに買いました😆
回りに山登ってる人が誰もいなかったので、独学でネットで学んでたら初心者はハイカットがいい!とのことで継続して履いてます😅
いつかトレラン風に軽量化が夢です😊
荷物軽ければクロックスでもいけそうな気もしますよね😁
かかとが痛くなる心配もないし…
今はアルパインクルーザー800ですがツォロミーの方が足に合っていたので羨ましいです!
やっぱりそうですよね!
軽さの点ではアルパイン800ですが、ツオロミー履いたらフィット感が全く違いました!
自分はアルパイン800履いてると最初は大丈夫なのですが10キロないし1000くらい登ると、踵が痛くなってしまうので今後は軽いハイキング用にします😅
モンベル親切ですよね😊
ただモンベルってダサいイメージあるので、そこが嫌ですが上着もズボンもモンベルです😅
もしくはワークマン(笑)
シャンクって靴の芯みたいなものなんですね😅 知りませんでした。
それが壊れるだなんて、どんだけハードな山行をしてきたんですかね😲
今度、わたくしもソール張り替えを出そうと思っているので、ユル山行のわたくしの靴が修理不可だったらお祭りしましょう(笑)
1400キロ!👏 それだけ使い倒せば靴も本望ですね😁
いつからか急登や岩場で靴が曲がるなぁとおもってたらシャンクが割れてたようですね😅
雑に扱ってたので今度のは大事に履いていこうとおもいます😄
張り替えする登山靴をおもいっきり地面に叩きつければもしかしたらシャンクが割れて、新品に交換されるかもですよ(笑)
したらお祭り確定ですね😁
そーいえばプレミアムプランやめたんですかー?
写真あまり載せてないから無駄といえば無駄ですもんね😊
無くても何とかやれてるし、そもそもドケチなので…(笑)
パソコンからのが安いうちに入っても良かったですけど、完全に時期を逸しました😅
間違えた💦ごめんごめん😅
自分も月の写真容量オーバーになったことなかったから無料でもよかったんだけど、年に3400円ならとおもい入っちゃいましたよ😅
値上げしたからこれから入る人少なくなりそうですよね…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する