検査結果が帰って来ました
結果はなんの問題もなし と言うか同年齢差111%とどちらかと言うと多かったです

お騒がせしてすみませんでした
整骨院で測った時は70%だったので40%の誤差

整骨院は超音波測定で病院はDIP法と言う検査方法でした
病院の先生曰く機械の測定ミスでしょうねって超音波測定は3回測ったら3回とも違う値がでてもおかしくないそうで 実際先生が試した所1,2回目は正常値で3回目は骨粗鬆症の数値だったそうで、その病院では導入しなかったそうです。
そうと知ってれば検査しなくてよかったのに

DIP法は手のひらと階段状のアルミ板をレントゲンでコンピューターで解析するそうです。
骨密度は45歳から減少していくらしく
日光浴と運動と食事でずいぶん変わるみたいです。
登山していれば大丈夫みたいです

しかし今回思ってもないことでビックリしましたが 食生活を気をけるいい機会になりました。
牛乳などのカルシウムもこれから食事のなかに気をつけて取り入れたいと思います。
骨密度検査で調べていたら 自治体でも40歳以上は5年おきに無料とかがありましたので 気になる方は検査してみては?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する