ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
treeapple
さんのHP >
日記
2021年04月13日 07:02
農業
全体に公開
ムスカリ
暖かくなると畑の草も伸びてくる。
今年の草刈初め、ビーバーを装備してリンゴ畑にはいる。
草刈りをしていると雑草の中に鮮やかな紫色、よく見ると花が咲いている。
ビーバーの刃で刈り取ってしまおうかと思ったが、かわいそうな気がして刈り取るのをやめてしまった。
花の名前はムスカリというらしい。
2021-04-03 100年のうど
2021-04-18 ぜんまい
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:212人
ムスカリ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
satoko2021
RE: ムスカリ
treeapplle さん
私も好きなお花です。紫が光にあたるときれいですね。群生しています。お日様の好きなお花ですね。
2021/4/13 14:34
treeapple
RE: ムスカリ
satoko2021さん おはよう〜
ムスカリの鮮やかな紫というのは綺麗すね。
花の少ない春先は特に目立ちます。
2021/4/14 5:36
ドレミファ
RE: ムスカリ
treeappleさん、こんにちは。
ムスカリ、青い花が可愛いですね。
プランターに植えたムスカリ。
花が終わって家の裏手へ置いておくと葉だけ伸びている。
翌年、花は小さくなるけどまた咲いてくれます。
そして、捨てた土からも花が出てきたりする。
可愛いだけじゃなく、生命力が強いんですね。
2021/4/14 3:35
treeapple
RE: ムスカリ
doremifa さん おはようございます。
野草の生命力の強さには感心します。
これまでも気が付かないで刈り取っていたかもしれないが、
あちこちに増えていきます。
2021/4/14 5:42
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
treeapple
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
農業(61)
未分類(366)
訪問者数
43631人 / 日記全体
最近の日記
モルゲンロート
冠着山のヒメボタル
キツツキ
シャインマスカット
ぶどうの収穫
冠着山のヒメボタル
リンゴの収穫
最近のコメント
こんにちわ〜
treeapple [07/08 13:10]
こんにちわ。
サク姉 [07/08 08:17]
ikomochi さん、コメントありがと
treeapple [05/29 06:51]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
treeapplle さん
私も好きなお花です。紫が光にあたるときれいですね。群生しています。お日様の好きなお花ですね。
satoko2021さん おはよう〜
ムスカリの鮮やかな紫というのは綺麗すね。
花の少ない春先は特に目立ちます。
treeappleさん、こんにちは。
ムスカリ、青い花が可愛いですね。
プランターに植えたムスカリ。
花が終わって家の裏手へ置いておくと葉だけ伸びている。
翌年、花は小さくなるけどまた咲いてくれます。
そして、捨てた土からも花が出てきたりする。
可愛いだけじゃなく、生命力が強いんですね。
doremifa さん おはようございます。
野草の生命力の強さには感心します。
これまでも気が付かないで刈り取っていたかもしれないが、
あちこちに増えていきます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する