ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
konta
さんのHP >
日記
2011年09月11日 19:08
山道具
レビュー(その他道具・小物)
全体に公開
デジタル一眼(オリンパスPEN Lite)を購入!
最近の山行では花の写真を撮るのが楽しみのひとつなのだが、今使っているコンデジはどうもピントあわせが上手くいかなくて不満を持っていた。腕かも知れないが。
で、遂にデジタル一眼「オリンパスE-PL1s」を買ってしまった。
早速、庭にある「ニラの花」を撮ってみると、やっぱ全然違うやん。背景のボケが
(写真左がPEN Lite、右が今までのコンデジ)
買ってヨカッタ!
これで花を撮りまくるぞ!(花の季節は終わってしまったが)
2011-09-04 モンベル O.D.コンパクトド
2011-10-16 ボタニカルライフ!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:368人
デジタル一眼(オリンパスPEN Lite)を購入!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tszk
RE: デジタル一眼(オリンパスPEN Lite)を購入!
コンデジって1cmまで寄れる!とかいう謳い文句があるけれど、結局ピントの微調整がカメラ任せだから余計にピントが合いませんよね。
合わせるコツって、半押しでAFを効かせてからカメラを前後に動かしてピントを合わせたい位置に合わせることなんですけど、そうやって苦労しても結局合っていないこと多々
これで、PEN Liteでピントばっちりの写真が楽しめますね!
2011/9/12 7:16
konta
RE: デジタル一眼(オリンパスPEN Lite)を購入!
tszkさん、コメントありがとうございます。
>合わせるコツって、半押しでAFを効かせてからカメラを前後に動かして
>ピントを合わせたい位置に合わせることなんですけど
>
目から鱗。。。そんなことも知りませんでした。
考えてみればそうですね。
PEN Liteはピントはばっちり合いますが、背景にボケを作ろうとすると、ピントの合う部分が狭いのでかえってシビアですね。
ピントを合した後にカメラが動いてボケてしまったり。。。
ただいま練習中です。ニラで
2011/9/12 12:10
deg_no_bo
RE: デジタル一眼(オリンパスPEN Lite)を購入!
半年前にE-PL1sを購入しひと夏を楽しみました。
今はコンデジ並みの金額ですね。
「ドラマチックトーン」も出来るようになりお買い得です。
(自分も3万円代だったのでまぁ良し
)
AF枠を小さく出来るのと移動できるのがイイですね。
最初iFinishは空が派手めだなぁと思ってましたが
目が慣れてくると普通の画像が物足りなくなります。
安価なマクロレンズが発売されるといいのですが...
2011/9/21 13:53
konta
RE: デジタル一眼(オリンパスPEN Lite)を購入!
deg_no_boさん、コメントありがとうございます。
「ドラマチックトーン」、ソフトのバージョンアップで使えるようになるのですね!
いいこと教えていただき、ありがとうございます。
早速、家に帰ったらバージョンアップしてみます。
>最初iFinishは空が派手めだなぁと思ってましたが
そうですね。私も最初はナチュラルで撮ってましたが、ここのところiFinishを使ってます。空が青くていいですよね。
>安価なマクロレンズが発売されるといいのですが...
初めてのデジ一ですが、レンズを変えると世界が広がりますね。ただ金が...
しばらくは標準ズーム+マクロコンバーターで我慢です
2011/9/27 12:06
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
konta
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
山道具(4)
未分類(10)
訪問者数
12610人 / 日記全体
最近の日記
オーレン小屋泊まりで八ヶ岳♪
軽アイゼンを履いて出勤!
ルリビタキに会えた♪でも・・・
メインの森をめざして
ボタニカルライフ!
デジタル一眼(オリンパスPEN Lite)を購入!
モンベル O.D.コンパクトドリッパー
最近のコメント
RE: オーレン小屋泊まりで八ヶ岳♪
konta [07/17 12:23]
RE: オーレン小屋泊まりで八ヶ岳♪ ミ
Mikuni [07/15 23:11]
RE: デジタル一眼(オリンパスPEN
konta [09/27 12:06]
各月の日記
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
コンデジって1cmまで寄れる!とかいう謳い文句があるけれど、結局ピントの微調整がカメラ任せだから余計にピントが合いませんよね。
合わせるコツって、半押しでAFを効かせてからカメラを前後に動かしてピントを合わせたい位置に合わせることなんですけど、そうやって苦労しても結局合っていないこと多々
これで、PEN Liteでピントばっちりの写真が楽しめますね!
tszkさん、コメントありがとうございます。
>合わせるコツって、半押しでAFを効かせてからカメラを前後に動かして
>ピントを合わせたい位置に合わせることなんですけど
>
目から鱗。。。そんなことも知りませんでした。
考えてみればそうですね。
PEN Liteはピントはばっちり合いますが、背景にボケを作ろうとすると、ピントの合う部分が狭いのでかえってシビアですね。
ピントを合した後にカメラが動いてボケてしまったり。。。
ただいま練習中です。ニラで
半年前にE-PL1sを購入しひと夏を楽しみました。
今はコンデジ並みの金額ですね。
「ドラマチックトーン」も出来るようになりお買い得です。
(自分も3万円代だったのでまぁ良し
AF枠を小さく出来るのと移動できるのがイイですね。
最初iFinishは空が派手めだなぁと思ってましたが
目が慣れてくると普通の画像が物足りなくなります。
安価なマクロレンズが発売されるといいのですが...
deg_no_boさん、コメントありがとうございます。
「ドラマチックトーン」、ソフトのバージョンアップで使えるようになるのですね!
いいこと教えていただき、ありがとうございます。
早速、家に帰ったらバージョンアップしてみます。
>最初iFinishは空が派手めだなぁと思ってましたが
そうですね。私も最初はナチュラルで撮ってましたが、ここのところiFinishを使ってます。空が青くていいですよね。
>安価なマクロレンズが発売されるといいのですが...
初めてのデジ一ですが、レンズを変えると世界が広がりますね。ただ金が...
しばらくは標準ズーム+マクロコンバーターで我慢です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する