ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kontaさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2012年 07月 15日 15:31未分類

オーレン小屋泊まりで八ヶ岳♪

7月7日〜8日で八ヶ岳・硫黄岳に行ってきたので、山行記録をアップしたところ、いつまで経つても一覧に表示されない。何故かなぁと思って調べてみたところ、下山日から5日以内にアップしないと一覧に追加されないらしい。確かに一週間経ってるからなぁ^^; でも、折角アップしたので興味のある方はどうぞ。花の写真
  5   2 
2012年 01月 24日 12:40未分類

軽アイゼンを履いて出勤!

昨夜の雪で今朝は路面凍結 今日は顧客先に行く用事もあるので、長靴で行くわけにもいかずにどうしようかな〜と考えてみたら... 「そうだ、軽アイゼンがあるじゃん 」 ということで革靴に4本爪の軽アイゼンを履いて駅まで歩いてみた。 舗装路を直接歩くと靴底が浮いてしまうけ
  27 
2011年 12月 31日 14:52未分類

ルリビタキに会えた♪でも・・・

冬鳥に会えるかな〜と「手賀の丘公園」に出かけたところ、会えました!念願のルリビタキ♪「幸せを呼ぶ青い鳥」です。 来年は期待できそうです! (左の写真。8倍ズームのコンデジではこれが限界) 他にカワセミにも会えたのですが、こちらは写真愛好家(?)たちに餌付けされていました。 この人達は野鳥
  12 
2011年 12月 03日 10:59未分類レビュー(書籍)

メインの森をめざして

日本を代表するバックパッカー、加藤則芳さんの「メインの森」を読んだ。 米国はジョージア州のスプリンガー・マウンテンからメイン州のマウント・カタディアンまでのアパラチアン・トレイル、3500キロを151日かけて歩いた記録だ。 加藤さんの文章はとても読みやすく、これまでにも「ジョン・ミューア
  8 
2011年 10月 16日 17:37未分類

ボタニカルライフ!

いとうせいこう氏の書いた「ボタニカルライフ(植物生活)」が超面白い! →http://www.shinchosha.co.jp/book/125014/ せいこう氏がマンションのベランダや部屋の中で育てている花の観察日記のようなエッセイですが、とても楽しそうでハマってしまいました。 で
  7 
2011年 06月 26日 20:51未分類

今年も美味しいスイカを食べてきました!

富里スイカロードレースを走ってきました! この大会、シーズン最後のマラソン大会として、毎年多くの参加者で盛り上がります。今年は1万3000人の参加だそうです。 ここ数年のマラソンブームで、今年は申し込み開始当日(3月1日)に定員オーバーの締め切り。以前は4月になって申し込んでも大丈夫だっ
  7 
2011年 06月 23日 07:27未分類

野鳥の会に入ったのだ

先日入会申し込みをした「日本野鳥の会」の会員証が届いた(写真)。 野鳥の会に入ったんだよ〜と言うと、周りの人は「紅白歌合戦で双眼鏡持って投票人数を数えている人達?」という反応。 確かにその印象が強いけど、バードウォッチングをしている人で鳥の数をかぞえている人はいないよな〜。 私自身
  4   2 
2011年 06月 12日 11:14未分類

じゃがいも収穫♪

3年前からマイ・ブームの野菜作り。 自宅マンションの猫の額のような庭でのプランター栽培では飽き足らず、今年春から自宅近くに小さな畑を借りました。 今日は、その畑での初収穫!3月に植えたジャガイモです。 6種類の品種を植えたので、赤・紫・白とにぎやかになりました。 少し植える時期が遅く
  10   2 
2011年 05月 25日 22:48未分類

カヤック初体験!

5/22(日)千葉県の亀山湖にカヤックツーリングに行ってきました。 以前から野田知佑さんやサラリーマン転覆隊の本を読んで、やりたいと 思っていたのですが、地元で知り合った人がカヤックをやっている ことを知り連れて行ってもらいました。 初めてのカヤックはメチャ楽しかったの一言。 湖から見
  6 
2011年 04月 10日 19:17未分類

カタクリ満開!

毎年楽しみにしてる柏・逆井のカタクリが満開! 先週見に行ったときは、寒さのせいか花は閉じたままで まだまだという感じでしたが、今日は一斉に開花してました。 桜と同様、例年より一週間程度遅いといった感じです。 天気が良かったせいか見物の人も多く、一眼レフを抱えた カメラマンも大勢いました