最近の日記リスト
全体に公開
2024年 07月 10日 08:42資料
日本文教出版の岡山文庫から見つけた写真。
熊山遺跡の上に上がれていたんですね。いつごろのものか不明です。戦前とか??
あともう一つは車山古墳、発掘当初。綺麗に墳丘がわかります。
身近な山なので、昔はこうだったんじゃー写真、面白くてアップしてみました。
26
4
2022年 11月 25日 08:19資料レビュー(書籍)
玉野市の王子が岳には百済の姫が産んだ8人の王子が住んでいたと言われています。
その8人の王子を記念して建てられた、王子碑というのが密かにあるらしく、それを探索された方の資料を図書館で見つけました。
昔の資料で、灘崎町とあるので合併前のものです。
実際の石碑には何も彫ってないので、ただの石柱のよ
22
2
2022年 08月 23日 14:32懐かし
ありし日の金山休暇村の姿を描いたものを発見しました。
ゴーカートもあったんですね。
私は実際に行ったことはないですが、小さい頃に行かれた方もあるでしょうね。
妙見宮の近くにある博物館?やキャンプ場は描かれてないので、この後にできたのでしょうね。
右手の松林のところは、植林祭式場となっているので、その
18
2
2022年 08月 07日 17:55落とし物
下蒜山の一合目に至らないまでの登山道に落ちていました。
PENTAXとあります。
8/4に行った折に見つけました。
下蒜山登山口の東屋に置いてます。
3
2022年 04月 10日 08:05頂き物🙏🏻レビュー(その他道具・小物)
先日お山へハイキングに行った時のこと🌟
峠の茶屋でお店のおばちゃんに、毛糸をたーくさんっ‼️(ホンマに山ほど💦)頂きました💦
私は編み物できないんですー!という声を振り切って⁉️
いーからいーから
25
4
2022年 03月 15日 13:33お散歩🌼
スキマ時間に東山をお散歩🚶♀️
お線香のいい香りがしました😌
お墓も色んな形があり、色んな苗字があるなーと🌟
歩いてるとステキなカフェ発見❣️
ラストオーダーの時間が過ぎてました。。残
28