ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
みず
さんのHP >
日記
2024年06月24日 10:11
未分類
全体に公開
小さい袋に入れるのが苦手です
モンベルでインナーシーツを買った。洗濯して元の袋に入れようとしたが、綺麗に収まらない。確かに頭の部分は足の部分より広いので普通にたたむといびつになる。1回目失敗。
開けた後写真を撮っておくべきだった。2回目。折り目をヒントにこんな感じだったかと思いながら、まず縦に細長くたたむ。それから幅を整えながら、クルクル巻いてみた。今度は成功。
スッパツも袋に入れるのがギリギリ。オリジナルはどう入っていたのか気になる。パッカブルのダウンジャケットもしかり。
小さくて軽くて収納袋が付いているのはとってもありがたいが、不器用さんはそこでむちゃくちゃ時間がかかってしまう。
2024-06-21 縄張図を持って富田松山城跡を歩
2024-06-27 岡山の山100選とは知らなかっ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:348人
小さい袋に入れるのが苦手です
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
がんこ屋☺️
こんにちは。
ウルトラライトが流行ってから、収納袋が小さくなっているように感じています。
モンベル製品は特に。
商品として「見た目の小ささ」も大事でしょうけど、「扱いやすさ」を優先して欲しいですよね。
2024/6/24 11:11
いいね
1
みず
がんこ屋さん
コメントありがとうございます。私だけじゃないんですね。山小屋でさっと身支度できるよう練習しないとと思ってます。
2024/6/24 11:47
いいね
1
山ボーイ
こんにちは。
こんな収納法もありますよ。ご参考まで…
https://www.yamareco.com/modules/diary/255871-detail-283981
ちなみにそのインナーシーツ、私も持っています
。
2024/6/24 12:03
いいね
1
みず
山ボーイさん
ありがとうございます。オリジナルに固執することないんですね。「元のように」とらわれてました。
2024/6/24 12:20
air_4224
こんにちは
私も苦手です
…が、家内は得意!❗
とにかく詰め込んでるだけですが
確実に詰められてますね
柔らかいものだけですけどね
2024/6/24 12:11
みず
air_4224さん
共感してくださりありがとうございます。手伝ってくださる方がいるのは羨ましい!
2024/6/24 13:08
Usshie
みずさん、こんにちは。
しわしわになっても良いなら、ある程度まとめて半分くらい突っ込んで
後はガシガシ押し込むようにすれば素早く納められるかと思います。
テント泊の撤収の時は諸々そんな感じでやってます(汗)
入れやすくしたいなら、少し大きめの袋を購入するとか、知り合いは袋を自作してます。
2024/6/24 12:53
みず
Usshieさん
コメントありがとうございます。撤収の際は突っ込むのわかります。
私の友人も器用で、洋裁サクサクするので、便利袋、収納袋、製作します。他の人と差別化できてうらやましいです。
2024/6/24 13:43
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
みず
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(8)
山城(2)
登山(2)
寺社(3)
美術(2)
花(4)
未分類(6)
訪問者数
2574人 / 日記全体
最近の日記
お山の宝物
枝垂れ梅
初場所ロス
もみじウォチング 鬼ケ嶽のちょっと悲しい状況
アイゼン稼働!でも12本爪も必要⁈
もみじウォチング 豪渓
何度行っても道迷いする五流尊瀧院
最近のコメント
satopan7さん
みず [07/19 22:04]
初コメ失礼します。
satopan7 [07/19 04:40]
のびぃさん こんばんは。メッセージありが
みず [07/17 20:52]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
ウルトラライトが流行ってから、収納袋が小さくなっているように感じています。
モンベル製品は特に。
商品として「見た目の小ささ」も大事でしょうけど、「扱いやすさ」を優先して欲しいですよね。
コメントありがとうございます。私だけじゃないんですね。山小屋でさっと身支度できるよう練習しないとと思ってます。
こんな収納法もありますよ。ご参考まで…
https://www.yamareco.com/modules/diary/255871-detail-283981
ちなみにそのインナーシーツ、私も持っています
ありがとうございます。オリジナルに固執することないんですね。「元のように」とらわれてました。
私も苦手です
…が、家内は得意!❗
とにかく詰め込んでるだけですが
確実に詰められてますね
柔らかいものだけですけどね
共感してくださりありがとうございます。手伝ってくださる方がいるのは羨ましい!
しわしわになっても良いなら、ある程度まとめて半分くらい突っ込んで
後はガシガシ押し込むようにすれば素早く納められるかと思います。
テント泊の撤収の時は諸々そんな感じでやってます(汗)
入れやすくしたいなら、少し大きめの袋を購入するとか、知り合いは袋を自作してます。
コメントありがとうございます。撤収の際は突っ込むのわかります。
私の友人も器用で、洋裁サクサクするので、便利袋、収納袋、製作します。他の人と差別化できてうらやましいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する