ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> maki2015さんのHP > 日記
日記
maki2015
@maki2015
8
フォロー
40
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
maki2015さんを
ブロック
しますか?
maki2015さん(@maki2015)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
maki2015さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、maki2015さん(@maki2015)の情報が表示されなくなります。
maki2015さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
maki2015さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
maki2015さんの
ブロック
を解除しますか?
maki2015さん(@maki2015)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
maki2015さん(@maki2015)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 26日 15:35
未分類
市内登山口探索7 (続き)
先日(4月21日)市内登山口探索を行った際に図らずもカモシカと遭遇し 市内登山口探索を中止し、当該カモシカが食していた木の芽を研究材料として持ち帰っていた 本日は、山行予定があったにも関わらず山行を断念し
更なる探索に赴いたところ 偶然に、これも過年研究用サンプルとして持ち帰った
44
2
続きを読む
2025年 04月 21日 15:38
未分類
市内登山口探索7
本年で6年目になった市内登山口探索に行って来た
2024-2025シーズンは積雪が多かったことから、登山口調査だけでなく、林道の倒木や流水での洗堀具合の確認を行っている途中、カモシカを発見した
暫く様子を見ていたところ、何やらカモシカが食している様子が観察出来た カ
47
続きを読む
2024年 04月 26日 16:52
未分類
市内登山口探索6
前文 2020年より毎年市内登山口探索を行い、今年で5年目になった。 私は毎年この時期に登山口の様子を把握し、駐車スぺースの確保等に手間取ることの無いよう、特に初見の山の登山口は登山口にたどり着くまでの経路についても、藪が立つ前に把握して置かずば、登山の効率化に差しさわりが出るだけでなく、登山の
77
続きを読む
2023年 04月 14日 17:55
未分類
市内登山口探索 5
登山口の様子を把握し、駐車スぺースの確保等に手間取ることが無いよう、市内の登山口探索に行って来ました。 しかし、本年も面妖奇態な植物と遭遇してしまったため、止むを得ず登山口探索は打ち切りとし、研究用にサンプルを持ち帰って来ました。😎 毎年毎回探索区域を変更しておりますが、毎年毎回
91
6
続きを読む
2022年 11月 03日 10:21
未分類
スパイク長靴
本年5月に、新しく丁稚スパ長を採用した事はお知らせしておりましたが、 二口山塊での試用3回が無事終了し、このマイティブーツを11月1日付けにて正式採用した事を報告します。 先輩のスパイク長靴のように各方面にて活躍する事を期待します。 注) 顔写真は、二口山塊二回目の小東岳終了後に奥山寺キャンプ
100
続きを読む
2022年 08月 17日 08:58
未分類
スパイク長靴
本年5月まで市内登山口探索等で働いていたマイティブーツは 当初の予定通り昇進昇格の上、8月1日、国立公園内登山道整備担当スパイク長靴として着任いたしました。
59
2
続きを読む
2022年 05月 10日 12:17
未分類
スパイク長靴
この3年程市内登山口探索等で働いてくれていた、スパイク長靴がある。 この度新しく、丁稚スパ長を採用する事になった。 これまでのスパイク長靴については、長年の勲功を鑑み、昇進昇格の上、国立公園内登山道整備担当スパイク長靴とする事とした。 我が友である登山用具はすべて、成果主義や能力主義に因らず、
91
4
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(11)
訪問者数
4113人 / 日記全体
最近の日記
市内登山口探索7 (続き)
市内登山口探索7
市内登山口探索6
市内登山口探索 5
スパイク長靴
スパイク長靴
スパイク長靴
最近のコメント
のぶさん コンニチハ
maki2015 [04/26 17:38]
私も里山のサンプル調査をはじめました。
のぶ [04/26 16:57]
おっくんさん はじめまして
maki2015 [04/14 21:46]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05