ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mizuho
さんのHP >
日記
2010年09月19日 13:34
山道具
全体に公開
当たった!
以前、マムート商品を買ったレシートで応募できる、ということで応募したマムートのサマーキャンペーン。
昨日、「外れた方の中から抽選で」(だったかな?)当たるというスタッフバッグが当選し、届きました!
本当の賞品がなんだったか忘れましたが、私の狙いはこっちだったので、非常〜にうれしい
ただ、イスカやグラナイトギアのような軽量のものではないので、ただのお洒落な巾着袋、という感じなのが残念。
それでもナイロンで少しは防水のようなので、色々活用したいと思います
2Lと4Lの2枚セット、というのも太っ腹でうれしい!
2010-09-18 自作ウェストポーチ
2010-10-13 手作りウェストポーチ その後(
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:284人
当たった!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
miccyan
RE: 当たった!
mizuhoさん おめでとうございます
今まで レジ袋で代用してましたが そろそろ
スタッフバッグ買おうかなと思ってますが 近くに
売ってなくて 買えずにいます。のでうらやましいです
2010/9/19 16:58
mizuho
ありがとうございます!
なんとなく、スタッフバッグを使うと、片付けや準備に気が乗ります。
何となくですが、きちんとしまえる気がして…。
でもいまだに、ザックの中には予備にレジ袋がたくさん入っています
帰りはなぜか、レジ袋に入ったものが増えてます…。
2010/9/19 22:28
mizupon
RE: 当たった!
とりあえず、欲しいものには、何でも応募したら
良いって事ですね・・。
私も色々と、応募してみます
名前がよく似てるので、この日記に寄っちゃいました
2010/9/20 0:30
サク姉
RE: 当たった!
mizuhoさん、おめでとうございます。
今年は私以外の人がよく当たるなぁ〜
私もスーパーの袋を多用しているので
ごちゃごちゃ感が否めません。
たまに千趣会の袋(←わかりますか?)を使うと
なんだかすっきりしますので、
ちゃんとしたスタッフバッグがあると
物の整理がちゃんとできそうですね。
2010/9/20 8:53
mizuho
mizuponさん、こんにちは。
私も、お名前似てるので気になってたのですよ〜
実際、スキーのチームに入っていたときはそう呼ばれていました
私も当たるのは期待してなかったので、実用的なものだし、うれしくて届いたときはポストの前でガッツポーズしちゃいました
2010/9/20 13:41
mizuho
sakusakuさん、こんにちは。
よく応募されるんですか?
私は久々でした。
自分で買えないようなものは、どんどん応募して当てたいですね〜!
これからは色々出してみようかな?運の向いているうちに…。
千趣会の袋、下着の入ってる袋
は、お風呂道具入れるのに使ってますよ〜。
ショップの袋は、巾着型になっていていいですよね。
スタッフバッグは、軽さと色分けできるのが魅力で、一度買うとどんどん買ってしまいます。
(当たったものは、軽くないしカラフルでもないですが…)
でも高いし、サンダルなどの汚れものを入れるには、やはりレジ袋に限りますね
2010/9/20 13:51
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mizuho
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
つぶやき(12)
山での食べ物(1)
ステップアップ(2)
山道具(10)
手作り(1)
訪問者数
80173人 / 日記全体
最近の日記
しっくりこないNEW登山靴 その後
しっくりこないNEW登山靴への対策案
頚椎椎間板ヘルニアになりまして。
筋を違えました。
初ボルダリング@秋葉原B-PUMP
テント試し張り
マイホームを買いました。
最近のコメント
RE: しっくりこないNEW登山靴 その
mizuho [02/08 09:17]
RE: しっくりこないNEW登山靴 その
mizuho [02/08 08:55]
RE: しっくりこないNEW登山靴 その
K_gumin [02/07 21:12]
各月の日記
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
mizuhoさん おめでとうございます
今まで レジ袋で代用してましたが そろそろ
スタッフバッグ買おうかなと思ってますが 近くに
売ってなくて 買えずにいます。のでうらやましいです
なんとなく、スタッフバッグを使うと、片付けや準備に気が乗ります。
何となくですが、きちんとしまえる気がして…。
でもいまだに、ザックの中には予備にレジ袋がたくさん入っています
帰りはなぜか、レジ袋に入ったものが増えてます…。
とりあえず、欲しいものには、何でも応募したら
良いって事ですね・・。
私も色々と、応募してみます
名前がよく似てるので、この日記に寄っちゃいました
mizuhoさん、おめでとうございます。
今年は私以外の人がよく当たるなぁ〜
私もスーパーの袋を多用しているので
ごちゃごちゃ感が否めません。
たまに千趣会の袋(←わかりますか?)を使うと
なんだかすっきりしますので、
ちゃんとしたスタッフバッグがあると
物の整理がちゃんとできそうですね。
私も、お名前似てるので気になってたのですよ〜
実際、スキーのチームに入っていたときはそう呼ばれていました
私も当たるのは期待してなかったので、実用的なものだし、うれしくて届いたときはポストの前でガッツポーズしちゃいました
よく応募されるんですか?
私は久々でした。
自分で買えないようなものは、どんどん応募して当てたいですね〜!
これからは色々出してみようかな?運の向いているうちに…。
千趣会の袋、下着の入ってる袋
ショップの袋は、巾着型になっていていいですよね。
スタッフバッグは、軽さと色分けできるのが魅力で、一度買うとどんどん買ってしまいます。
(当たったものは、軽くないしカラフルでもないですが…)
でも高いし、サンダルなどの汚れものを入れるには、やはりレジ袋に限りますね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する