ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
さんのHP >
日記
2015年01月15日 10:32
未分類
全体に公開
雪の白川郷
1/10の連休に雪の白川郷へ行って参りました。
世界遺産だけあって多国籍の言葉が飛び交いメイン通りはとても賑やかでした。
その喧騒を避け裏通りへ。雪を踏みしめながら鄙びた街並み散策を楽しんできました。今回新しく買ったAIGLEのレインブーツが大活躍でした。
暫くお山から離れていましたが、またそろそろ雪山を再開したいと思います。
2014-12-10 晩秋の御苑
2015-02-09 「神々の山嶺」
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:539人
雪の白川郷
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
fuyuchan1969
雪の白川郷 最高ですね
yuki1225さんこんばんは、冬ちゃん1969です。行きましたね。白川郷へは冬は行ったことが無かったので日記を熱い思いで読ませて頂きました。雪山にも行かれるということで、わくわくした気持ちでレコをお待ちしています。でも安全第一で無理をなさらず楽しい山歩きが出来るように。お疲れ様でした。
2015/1/15 21:08
ゲスト
fuyuchan1969さんへ♪
こんにちは。コメントありがとうございます。白川郷、残念ながらライトアップの時期ではなかったのですが、ずっと行ってみたかったので実現できて良かったです^^
山歩きですが暫く離れていたのですが、そろそろ再開したいと思っています♪ただ...ずっと動いていなかったのでかなり身体が重たいです(^^;
冬の山は空気も凛として気持ち良いですよね。まずは丹沢辺りで慣らしてから「いざ雪山!」を目指したいたいと思っています♪♪♪
2015/1/20 15:32
ST
RE: 雪の白川郷
こんばんは!
写真、厳選されていますね。
3枚目、状況抜くとシュール。。。
自分が見えていない物、また見せて下さい。
お気をつけて。
2015/1/16 21:48
ゲスト
STsnowさんへ♪
こんにちは。コメントありがとうございます。
今回、「世界遺産の森と木フォトコンテスト」に応募したくカメラを持って行ってきました。沢山撮ったのですが納得のいく写真はなかなか撮れず...でした(泣)STsnowさんのおっしゃる通り3枚目とてもシュールですね(^^;気持ち入れ替えまた他のフォトコン目指します^^
雪山にはずっと行きたかったのですが、所用続きでなかなか計画ができませんでした。そろそろアイゼンピッケルを持って出かけたいと思っています。でもその前に重くなってしまった身体を慣らしに丹沢に行ってこようと思っています。
STsnowさんの雪山レコも楽しみにしていますね〜♪
2015/1/20 15:57
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(12)
訪問者数
3695人 / 日記全体
最近の日記
そうだ 半夏生を見に行こう!
山で淹れる珈琲♡
靴選び♡
『だからこそ、自分にフェアでなければならない』
『日本アルプスの彗星』
『反省』西穂独標目指すも…
「神々の山嶺」
最近のコメント
RE: そうだ 半夏生を見に行こう!
RyoTaniyama [01/13 00:18]
RE: 半夏生って知りませんでした。
さとたけ [07/08 13:43]
RE: そうだ 半夏生を見に行こう!
minoki [06/25 13:24]
各月の日記
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
yuki1225さんこんばんは、冬ちゃん1969です。行きましたね。白川郷へは冬は行ったことが無かったので日記を熱い思いで読ませて頂きました。雪山にも行かれるということで、わくわくした気持ちでレコをお待ちしています。でも安全第一で無理をなさらず楽しい山歩きが出来るように。お疲れ様でした。
こんにちは。コメントありがとうございます。白川郷、残念ながらライトアップの時期ではなかったのですが、ずっと行ってみたかったので実現できて良かったです^^
山歩きですが暫く離れていたのですが、そろそろ再開したいと思っています♪ただ...ずっと動いていなかったのでかなり身体が重たいです(^^;
冬の山は空気も凛として気持ち良いですよね。まずは丹沢辺りで慣らしてから「いざ雪山!」を目指したいたいと思っています♪♪♪
こんばんは!
写真、厳選されていますね。
3枚目、状況抜くとシュール。。。
自分が見えていない物、また見せて下さい。
お気をつけて。
こんにちは。コメントありがとうございます。
今回、「世界遺産の森と木フォトコンテスト」に応募したくカメラを持って行ってきました。沢山撮ったのですが納得のいく写真はなかなか撮れず...でした(泣)STsnowさんのおっしゃる通り3枚目とてもシュールですね(^^;気持ち入れ替えまた他のフォトコン目指します^^
雪山にはずっと行きたかったのですが、所用続きでなかなか計画ができませんでした。そろそろアイゼンピッケルを持って出かけたいと思っています。でもその前に重くなってしまった身体を慣らしに丹沢に行ってこようと思っています。
STsnowさんの雪山レコも楽しみにしていますね〜♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する