|
|
![]() |
最も買うナッツ類が山に行く途中のコンビニで買うMIXナッツ。でもこれが、お値段据え置きなんだけど、徐々に内容量が減って行くのが許せない!昔は内容量が100gカロリーは700kcal有ったのに、今は73gで500kcal以下。少し前は84gだった。というわけで、圧倒的なコスパを誇るナッツは揚げ塩ピーナッツ、これが最近のお気に入り。100円強でなんと700kcalを誇る優れもの。スーパーでしか買えないのが難点だけど。
あと、ナッツ類は余っても羊羹やチョコレートと違って家でも帰りの電車でも酒のつまみになるので、余ること無し。登山用品店なんかで売っているトレールMIXは塩分(ミネラル)が無いし、レーズンなんかは別に買った方が遙かに安い。現時点でコスパ1番は揚げ塩ピーナッツ。でも、一番好きなナッツ類はマカデミアナッツ…高いな。
写真1:最近のMIXナッツ73gと揚げ塩ナッツ
写真2:雪山でも
写真3:山帰りの電車でMIXナッツ84gと芋焼酎(数年前)
ドライフルーツ入りっていうのもありますね。
くるみあんパンも大好きです。
健康のために、家で飲む場合はトマトジュースや野菜ジュースも食塩不使用を買ってます。
(使い分け(*^-^*)/)
山では、汗をかくので塩分はとりたいから、最近は、歩きながらポイッと口に入れられる塩分チャージのタブレットを持って行くようにしてます。
今の季節の山なら大丈夫だけど、夏山なんかはミネラル補給が必要。日記にも書いたようにトレールミックスは塩が入ってないのご多いし、ドライフルーツも別にレーズンやプルーン買った方が安いよ。便利なんだけどね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する