ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> l14ss001さんのHP > 日記
日記
l14ss001
@l14ss001
4
フォロー
3
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
l14ss001さんを
ブロック
しますか?
l14ss001さん(@l14ss001)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
l14ss001さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、l14ss001さん(@l14ss001)の情報が表示されなくなります。
l14ss001さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
l14ss001さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
l14ss001さんの
ブロック
を解除しますか?
l14ss001さん(@l14ss001)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
l14ss001さん(@l14ss001)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 01月 26日 17:44
未分類
人生勉強
◯以下の行動に繋がる経緯 年末年始長崎の五島列島の1つ福江島旅(鬼岳ハイキング及び農業体験含む)を経験して、大変勉強になり、心の輝き(いわば生きる希望)をもらえて感謝(行動していくと派生して繋がっていき、ご縁というものを本当に感じる)。 鮮明な記憶が残っているうちに久々自然関係の日記に残します。
13
続きを読む
2024年 09月 19日 21:03
未分類
八ヶ岳山麓(富士見・原村)
2年前の冬、良くリフレッシュしに行っていた場所へ。 当時良く聴いていた曲を聞き、当時を思い出しながら。 父から頼まれていた蜂の子購入も兼ねて。 感想としては、改めて(自分の場合は)八ヶ岳山麓の中でも特に原村(山梨だと北杜市)は落ち着くな〜としみじみ感じました(標高高い、静寂を味わえる場所が多々あり
18
続きを読む
2024年 08月 22日 23:56
未分類
奈良井宿(長野県塩尻市)
和を求めて2年ぶりに。 建物の和を感じるだけでなく、とても丁寧に美味しい和菓子等を提供してくださる素敵な喫茶に再び。 店主さん夫婦とまたお話できて感謝。お話の中で、2年前は生きていたトイプードルちゃんが今年旅立たれてしまったこと(「死」についての話)、世界的にも有名な「虹の橋」についての話をして
33
続きを読む
2024年 08月 15日 23:09
未分類
諏訪湖祭湖上花火大会
本日感じたことを明日忘れてしまうかもなので、熱が冷めない今、感想を残します。 ・心地よい爽やかな風、コオロギさんたちの虫の音、揺れる湖面に移る光、花火上がったときのわ〜という気持ち 花火落ちるときの切なさ ・花火作った方々すごいなあ ・移り変わる花火の一瞬一瞬を見ていて、生きているのは尊いなあとい
36
続きを読む
2024年 07月 15日 11:15
未分類
【週末雨の日】富山旅(黒部渓谷トロッコ列車、日本海、食)
<背景> ・最近職場で関わっている子が電車好きで色んな電車に乗っている話を聞いた ・私の師匠とも言える前職大先輩よりトロッコ列車についての話を聞いた ・自分自身、今年の冬の休日をどう過ごしていくか(寒くない時期=車で動ける時期である今は外に出ているけれども、冬雪が降ったらどうリフレッシュしていくか)
15
続きを読む
2024年 07月 11日 16:49
未分類
【平日雨の日】諏訪(霧ヶ峰)-軽井沢-上田
平日且つ雨の日。次行く予定の八方池には、梅雨もありなかなか行けない。けれども、あまりに最近1人で自然の場所に行けてなかったので、今日は自然を感じながらの美術館訪問兼長野探検の日にしようと決断。土日だと人がたくさんいて行けない場所へ行ってきました。 家を出て霧ヶ峰まで向かう道で霧がすごく、別世界にい
23
続きを読む
2024年 05月 09日 17:20
未分類
立石公園
昨日職場の諏訪在住の同僚と話したことがきっかけ(ずっと行きたいと思っていたところではあった)。 本日午後から晴れのため、郵便局で手続きを済ませたあと、美味しいラーメンを食べ、下諏訪で寄り道をし(好きな北欧風喫茶へ)、立石公園へ行った(そのあと、同僚がGWに行かれた諏訪4社がどの場所にあるか知りたく
13
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(25)
訪問者数
2501人 / 日記全体
最近の日記
人生勉強
八ヶ岳山麓(富士見・原村)
奈良井宿(長野県塩尻市)
諏訪湖祭湖上花火大会
【週末雨の日】富山旅(黒部渓谷トロッコ列車、日本海、食)
【平日雨の日】諏訪(霧ヶ峰)-軽井沢-上田
立石公園
最近のコメント
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04