ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamaden8さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 23日 19:48未分類

スケートリンクみたいにツルツルの鈴鹿サーキットでした

ディラーの走行会の日で天気予報は雨のち曇り。 あまり期待せずに山行の装備を積んで3時半起床の予定が目指しを止めた後にうとうとして4時50分で飛び起きて鈴鹿サーキットに向かいました。 四日市東-四日市で3.5kmの渋滞で50km/hまで落ちたので、ナビに従ってみえ川越インターで降りましたが渋滞で受付時
  17   2 
2024年 11月 20日 18:07未分類

久しぶりの鈴鹿

3ヶ月ぶりのサーキット走行の日だったので、鈴鹿サーキットから近い山を調べて、錫杖ヶ岳の中央をピストンする予定でヤマビルの薬もザックに入れて4時起きで出発しました。 鈴鹿サーキットの気温は12℃であがりませんでした。 小雨が降り始めて大したことはなかったのですがNSXが煙を噴いて赤旗で終了でした。 私
  18 
2024年 11月 02日 16:10未分類

ジムニーを買いました

先週の山行で車の底を擦って1速と2速で物凄い異音がして、帰れないかもしれない状況だったので、この車で山行は限界と思いました。 バイクもスポーツタイプからアドベンチャー向けに買い換えましたが、近隣の山のリストを終えて片道3時間半以上の山に行って10時間山行して帰って来るような事をしていたら、疲労骨折の
  50 
2024年 08月 28日 17:05未分類

台風10号が遅れているのでサーキット走行に行けました

鈴鹿サーキットの走行会の日で降水確率90%だったので、いつもの様なついでの山行は無理だなぁと思い4時まで仕事をしてから先月末に納車された2台目のFL5で出発しました。 行きの高速は土砂降りでしたが、サーキットに到着したら路面が乾いて、そよ風が吹いて真夏なのに過ごしやすい日になりました。 最近恒例のF
  21   4 
2024年 05月 19日 11:22未分類

ミステリーランチ ブリッジャー45を購入

クーリー30の購入検討をしていた時にブリッジャーも気に入って、昨日、慰労会で出掛けたついでにA&Fで購入しました。 店員さんに説明は不要か聞かれてYouTubeの商品説明を何度も見ているので大丈夫と答えて背面長合わせをしっかりとして頂きました。 ミステリーランチのザックは、そのうち買うだろうとウイン
  21 
2024年 01月 23日 22:21未分類

オスプレー ケストレル 28を購入

以前に25〜30Lのザックを検討した時にケストレル28を候補にしていましたが、2023年からは28Lは無くなって、次に買うのはミステリーランチ クーリー30(容量29L)だと思っていたら、中古美品を見つけてしまって、最近は低山ばかりで22Lで十分なので悩みましたが、最近の新品のザックの半額以下なので
  26   2 
2023年 12月 02日 23:30未分類

オスプレー タロン22を購入

愛知の130山踏破のお祝いに25Lのザックを補充する予定だったので帰りに好日山荘に寄りました。 ネットで調べてマムート リチウム25に一目惚れだったのですが背面長が46cmと短いので背負ってみるのも目的でした。 やっぱり短くて合いませんでした。 第二候補のオスプレー ストラトス26を背負ってみて、や
  23 
2023年 09月 21日 22:09未分類

SALOMON XA PRO 3D V9 GORE-TEX を購入

日曜日に店で見た時は定価だったので、この値段ならHOKA SPEEDGOAT 5の方が良いかなぁと店員さんとも話して、今のトレランシューズを履き潰してから考えようと、その日は帰りました。でも色が気に入っていて、HOKA SPEEDGOAT 5はGTXでない方のレギュラーを先々週に他のお店で履きました
  24 
2023年 09月 21日 22:00未分類

SALOMON XA PRO 3D V8 GORE-TEX を購入

普段履いてる靴がすり減っていたので買い換えようと考えて、もうトレランシューズで良いのでは?と先日検討したV8にしようと価格を見たら、\18,700(税込)が27%OFFで\13,600(税込)だったので、お店に行って、サイズ合わせをして購入しました。 先にV9でサイズ合わせをして、0.5cm違いで
  5 
2023年 09月 07日 22:18未分類レビュー(ザック・バッグ)

サロモン XA 25を購入

サロモン XA 15を購入しようとして、低山夏山では24L+4Lのザックなので、トレッキングシューズとジョギングシューズを履き替えながらの山行だと容量不足になりかねないと思ったら、サロモン公式サイトでXA 25もNAUTICAL BLUE / EBONY M/Lが50%OFFだったので購入しました。
  24   2 
2023年 09月 07日 22:06未分類

サロモン XA 15を購入

今の低山夏山用のザック24L+4L の横揺れが激しいので、思い切ってトレランザックにしてしまおうかと検索したら、サロモンが有力候補になり、ソフトフラスク付のADV SKIN 12が浮上しましたが、突然の雨に会い続けているので防水必須と思い、ハイドレーションにも対応しているXA 15に決めました。 検
  2 
2023年 08月 24日 21:42未分類

ASICS GEL-Trabuco 11 GTXを購入

山行でアスファルトを歩く事が多くて、ジョギングシューズに履き替えたりしていましたが、トレランシューズにしてしまおうかと考えて、先日の天狗岳ではトレランシューズを履いた人達を多く見かけて、とても素早く下って行かれるので、あり!と思って購入候補を3つに絞りました。 1. ASICS GEL-Trabuc
  34 
2023年 07月 17日 14:43未分類レビュー(シューズ)

サロモン X ULTRA 4 MID GTXを購入

ネットで調べて自分の山行にはサロモン X ULTRA 4 MID GTXが合うのではないかと思い、P.F.302よりも靴底が柔らかくて、使い分けできそうなので購入しました。 THE NORTH FACE クレストンミッドネオフューチャーライトも2Eで、私の足幅なら、これにしておけばこんなに迷走ぜず
  12   2 
2023年 07月 17日 14:16未分類レビュー(シューズ)

カスタムインソールを購入

先週購入したアゾロ ファインダー GVが合わなくて、小指が痛んで足の甲にも大きな水膨れが出来ました。 次は失敗しないようにと、選択肢が多いヒマラヤに行き、事前に調べたサロモンの靴がある事を確認して、他メーカーの2Eの靴も見て2つに絞り終えてから無料の足形測定をお願いしました。 測定結果と足の皮のめく
  4 
2023年 07月 08日 16:59未分類

アゾロ ファインダー GVを購入

シリオのP.F.302を履いていますが、踵の皮や足裏の皮がめくれて、Protect J1を塗ったり、絆創膏やテーピングで保護しても皮がめくれて、お店に相談して厚い靴下とSUPERFEET GREENを試しても改善しませんでした。 最近は小指も痛むので靴が合わないのだろうとモンベルに行って来ました(今
  21 
2023年 05月 01日 11:37未分類

ステラリッジ テント 2型を購入しました

土日が雨だったのでヒマラヤ、好日山荘、モンベルを回って夏に向けて色々と買い揃えました。 ツェルトの検討から始まってネットの情報を見て、重量、値段、設営のしやすさ、気候への適応力など、総合力の高いステラリッジ2型に90%決定した状態で現物を見に行き、最後にモンベルで7月の燕岳を想定して店員さんにアドバ
  29 
2023年 04月 28日 20:43未分類

MILET SAAS FEE 60+20

今日はヒマラヤが近くに出来てオープン記念で15%OFFだったので、グレゴリー バルトロ65と比較しようと思ってお店に行ったら、グレゴリーとオスプレイは扱っていなくて、店内を一通り見て、買う物を決めて、本命のそばにキャタツがあったので、自分で降ろして背面長を合わせて背負って満足して、バルトロがあっても
  26 
2023年 04月 15日 20:56未分類レビュー(ザック・バッグ)

MILET SAAS FEE NX. 30+5を購入

好日山荘で購入しました。 以前に一番欲しいと思っていたオスプレイ カイト36があって、一瞬だけ迷いましたがポケットにスマホが入らなかったので止めました。 サースフェーのMとLを背負って、どちらでもフィットするので、スマホを入れる場所が低くなるLにしました。 サースフェースはレビューを穴が開く程見てい
  37 
2023年 04月 15日 20:19未分類レビュー(ザック・バッグ)

VAUDE Wizard 24+4の2022年モデル

4月13日(木)に近所の登山専門店にMILET SAAS FEE NX. 30+5を買いに行ったら、今年から特約店にならないと仕入れさせて貰えなくなって新型はうちでは買えないとのこと。 旧型を体に合わせて貰ったらLサイズの方が良いとのことで、店の在庫にLがなくてこの日は諦めました。 今まではWORK
  2