![]() |
![]() |
タイトルにもありますが、 登山用の靴を買い替えました。
今まで使ってたのは
SALOMONのX ULTRA 4 MIDです。
こちらの特徴はとにかく軽いです。
トレランシューズも履いたことありますが、それに近いような軽さを誇ります。
ホールド感も悪くないです。
とにかくスピードハイク、かといってトレイルランニングほど走らない、みたいな僕のスタイルには本当にぴったりでした。
ただ軽さ故なのな、はたまた僕の使い方がハードすぎるのか
けっこうまえからアッパーに穴が空き、補修してたのですが
最近アッパーとソールの境目から浸水してきて、ちょっとした水やぬかるみで靴下が濡れる不快感がありました。
アウトソールの減り方も尋常ではなく、とても1年強履いた靴とは思えない減り方をしてます。
ただサロモンのアウトソールに採用されてるコンタグリップは本当に素晴らしいです。
関西人にはありがたく、とにかく滑らないです。
個人的にはビブラムのメガグリップより滑らないと思ってます。
ただ、浸水だけはどないもならないです。
一応補修もしてみましたが焼け石に水でした。
ということで買い替えましょう
いろいろ悩みましたが、定番中の定番、モンベル様にさせていただきました。
マウンテンクルーザー400
600、800、1000とも迷いましたが
一番の決めては軽さでした
下りは基本走ってるので、やはり軽さを重視しました。
少し近所を慣らしで履いてみましたが、良い。
軽さもあり、丈夫さもあり、賛否ありますが走る事を考えればハイカットよりミドルカットのが僕的には合ってます。
トレラン用のローカットは全然だめでした。
モンベルの靴はいろんな方がいろんなレビューをしてるので今更いいかな、と思います。
あとは山で実践してどうかです。
サロモンも本当に良い靴でした。
現在も販売してるので、この靴が終わる頃合わなかったらおそらくサロモンに戻ると思います。
以上、長々と失礼しました🫡
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する