![]() |
![]() |
![]() |
今日は朝から水換えと2号3号の旅立ち準備
すっかり陸場から動こうとしない2号3号
カエルらしく、これから虫を餌に強くなろうと頑張っていくはず
キャベツを買い足しする事をうっかり忘れ
今日のご飯は他に何か…
Google先生だと、おうちにあるものならなんでもと適当なことも言ってくれるように
キャベツがOKなら葉物全般いいという解釈か?
レタスが残っていたので検索すると、
レタスもOKと判明。
だったが、ご飯、パンも良いとありご飯をまずは与えてみたら。
当初、キャベツより食いつきが悪かったが食べてくれていたので一安心。
草食だから次水換えの際はレタスにしてみよ。
ハッチも小慣れた感で2号3号を入れた虫かごを抱き抱え「僕が逃してあげる〜」と満足顔
しっかりこの瞬間、過程を覚えててくれると嬉しいな。
①2号3号
逃した時。2号の後を追う3号に何か尊いものを感じた。仲間意識があるのか。
左側は道路なので田んぼの方へ誘導、無事田んぼへ入って行った。
②我が家に残った残り11匹とタニシ1匹
そのうち、一匹の4号の手脚を確認。明日もお別れの日になるのか…
その他、8匹は脚のみ確認してるが2匹はまだ手脚がない。十人十色、おたまも十匹十匹。
今のところ、共食いもないのでご飯も十分満足してくれてるのかな。一安心。
③本日の宿題
大分、ハッチのルーチンになってきてくれひらがな練習も少なくとも出来てるかな。まんまと乗ってくれてありがたい笑