ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> harukamo1111さんのHP > 日記
日記
harukamo1111
@harukamo1111
0
フォロー
0
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
harukamo1111さんを
ブロック
しますか?
harukamo1111さん(@harukamo1111)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
harukamo1111さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、harukamo1111さん(@harukamo1111)の情報が表示されなくなります。
harukamo1111さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
harukamo1111さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
harukamo1111さんの
ブロック
を解除しますか?
harukamo1111さん(@harukamo1111)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
harukamo1111さん(@harukamo1111)のミュートを解除します。
カテゴリー「散歩」の日記リスト
全体に公開
2024年 03月 10日 21:19
散歩
琵琶湖疏水
今日は風が冷たかったですが、春の日差しがありました。哲学の道を銀閣寺からスタートして歩きました。途中、桜🌸が咲いていました。南禅寺まで歩き、南禅寺裏手から琵琶湖疏水沿いを、蹴上の旧水道ポンプ室まで歩きました。琵琶湖疏水は、明治初期に都が移った後の京都の復興のためもあり、琵琶湖から水を
27
続きを読む
2022年 12月 04日 20:02
散歩
【京都】太田神社の紅葉
太田神社へサイクリングしました。太田神社は、上賀茂神社の近くにあります。神社の前には、北大路魯山人生誕の地、の碑もあります。太田神社のもみじはまだ残っていて、きれいでした。境内東側の太田の沢にあるカキツバタは、平安時代から群生しているそうで、5月頃が見頃です。今日は、カキツバタ越しに、神社の森を眺
11
続きを読む
2022年 11月 27日 17:16
散歩
上賀茂神社と下鴨神社を散歩
今日は手づくり市があるので、上賀茂神社に行きました。天気も良くて暖かく、七五三と結婚式の方も多かったです。 宇治茶のお店で京紅茶を買いました。宇治茶の葉っぱから作っているそう。北山から来ているお店では山椒の種を売っていて、山椒の種というのは実がなるかどうかは育ててみないとわからないそうです。 神社を
15
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(15)
散歩(3)
未分類(9)
訪問者数
2348人 / 日記全体
最近の日記
山の家 はせがわ
横浜 山手、中華街
琵琶湖疏水
大文字山
京都府立植物園に行きました
上賀茂神社の手作り市
京都 新緑の賀茂川
最近のコメント
コメントありがとうございます。そうですね
harukamo1111 [05/08 21:33]
初めまして
りっちゃん [05/08 21:09]
水辺の紅葉、良いですね〜。
yamane443 [10/30 17:17]
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10