![]() |
![]() |
![]() |
さすがに静岡といえども季節が季節だけに植物を見つけるのは難しかったが、いくつか新しい発見もあった。
まず、中南米原産で、「世界の侵略的外来種ワースト100」にも指定されてるシチヘンゲ(ランタナ)を見つけた。花後で果実の状態であった。シチヘンゲは砂浜とかでよく見かけるが、爆発的に増殖しているようだ…
もう一つ、マダガスカル原産で、特定外来生物にも指定されているナルトサワギク(コウベギク)も見つけた。これは初めての発見。見た目はキレイなキク科の花だが、これも厄介だ…
外来種ばかりで少し残念だったが、来年は初夏くらいに再訪して在来の海浜植物とかを探してみようと思う。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する