![]() |
![]() |
![]() |
店舗受け取りしか対応してなかっので、恐らく店頭展示品か長期在庫品の処分価格だったのではないでしょうか。
購入して改めてパッケージを見ると、日焼けや金額ラベルを剥がした跡が見えますね。
やはり処分品だった模様。
それを縁あって私が購入した訳ですね。山と同じでこのストーブによばれたのでしょう。きっとそうです。これは必要経費です。
さっそく点火の儀式。やはりこの手のストーブはちゃんとした手順を踏めば確実に点火出来るのが良いですね。プレヒート不要とかいらんかったんや。
しかし、燃焼中にニップルの際から赤火が。これは燃料が漏れてますね。
一度消火したのちに、バーナープレートを外してニップルを増し締めする事で解消。
トラブル対応も簡単です。
末永く使っていきたいです。
それはそれとして燃焼音がうるさ過ぎる。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する