ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
jbjkt478
さんのHP >
日記
2024年12月29日 10:21
未分類
全体に公開
年間登山記録つくってみた
個人的に山記録を作っている人もたくさんいると思うのですが、やっぱり1年間のトータルとか、平均ペースとか累積標高とかなんか知りたいなぁと
思って自作してみました。
ちょっとオタクですが汗💦
簡単なエクセルですが、でもやっぱり自分の記録の見える化って大事かも、と思った次第です。
ひょっとしてこんな機能ってヤマレコにあるのかなあ。。
もし無いのならあったら良いなぁ。?
2024-04-13 全然走れない。。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:388人
年間登山記録つくってみた
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
shakeken
jbjkt478さん
年間登山記録、良いですね。今のヤマレコの機能だと年間の登山日数程度は分かりますが、詳細の一覧表は自作しないといけないですもんね。一覧表にし見える化する事で振り返りがしやすくなり、傾向や課題を抽出するのに役立ちますね。一目で分かるって大事だと思います。私も、年間の歩行距離はいつも知りたいなぁと思っていました。
この一覧表の作成・出力がヤマレコの機能として実装されると、自身の傾向が分かる以外にも登山記録のエビデンスとして何かの会やサークルに加入する際に提出するとか、ガイドツアーに参加する際に提出するとか、色々と活用できるかな?と思います。
ヤマレコさんに実装していただけると良いですね!
2024/12/29 11:04
いいね
2
jbjkt478
shakekenさん
ありがとうございます😊
まさに振り返り用で作りました。自分の平均ペース、平均歩行距離などが知りたくて。
まぁだから何だというご意見もあるかとおもいますが、色んな山行きスタイルがある上で、自分の山行きを認識するというか
一年を振り返って、来年の計画を立てるためのエビデンスですかね😊
ヤマレコさん宜しくお願いします🙇♀️
2024/12/29 20:30
いいね
2
Sheilas
自作されているのですね❗️
山行記録の各種数値を一覧できたらいいとおもい、1-2年前にヤマレコ運営にCSVなどデータ化要望をしました。
自分でひとつひとつデータを整理するのはやはり限界があり、あれば有用と思いつつも自分では何もしていません。
ヤマレコ運営には聞き置いていただいてる状況かなと思います。
2024/12/30 0:00
いいね
1
jbjkt478
Sheilasさん
ありがとうございます😊1-2年前にヤマレコに要望出していただいていたんですね✨
確かにCSVでデータ出せると自分の使いたいソフト等にて欲しい数値だけ使えたり便利ですね!
私は山行き少ないので今回アナログで作れましたが、健脚の方などは限界がありますね😅
是非是非
ヤマレコ運営さん宜しくお願いします🙇♀️
2024/12/30 9:55
いいね
1
Teo
こんにちは。
私もGoogleシートに記録を保存しています。
どんな感じなのかは本日の日記に記載しましたので、良かったら御覧下さい。
https://www.yamareco.com/modules/diary/136216-detail-348516
2024/12/30 21:28
いいね
1
jbjkt478
Teoさん
コメントありがとうございます。
拝見しました。確かに累積標高や距離データはは欲しいですね。
自分の欲しいデータだけ取り上げて一覧に出来たら良いですね。
2024/12/31 12:47
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
jbjkt478
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(2)
未分類(1)
訪問者数
648人 / 日記全体
最近の日記
年間登山記録つくってみた
全然走れない。。
3週間山行きお預け。。
最近のコメント
Teoさん
jbjkt478 [12/31 12:47]
こんにちは。
Teo [12/30 21:28]
Sheilasさん
jbjkt478 [12/30 09:55]
各月の日記
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
年間登山記録、良いですね。今のヤマレコの機能だと年間の登山日数程度は分かりますが、詳細の一覧表は自作しないといけないですもんね。一覧表にし見える化する事で振り返りがしやすくなり、傾向や課題を抽出するのに役立ちますね。一目で分かるって大事だと思います。私も、年間の歩行距離はいつも知りたいなぁと思っていました。
この一覧表の作成・出力がヤマレコの機能として実装されると、自身の傾向が分かる以外にも登山記録のエビデンスとして何かの会やサークルに加入する際に提出するとか、ガイドツアーに参加する際に提出するとか、色々と活用できるかな?と思います。
ヤマレコさんに実装していただけると良いですね!
ありがとうございます😊
まさに振り返り用で作りました。自分の平均ペース、平均歩行距離などが知りたくて。
まぁだから何だというご意見もあるかとおもいますが、色んな山行きスタイルがある上で、自分の山行きを認識するというか
一年を振り返って、来年の計画を立てるためのエビデンスですかね😊
ヤマレコさん宜しくお願いします🙇♀️
山行記録の各種数値を一覧できたらいいとおもい、1-2年前にヤマレコ運営にCSVなどデータ化要望をしました。
自分でひとつひとつデータを整理するのはやはり限界があり、あれば有用と思いつつも自分では何もしていません。
ヤマレコ運営には聞き置いていただいてる状況かなと思います。
ありがとうございます😊1-2年前にヤマレコに要望出していただいていたんですね✨
確かにCSVでデータ出せると自分の使いたいソフト等にて欲しい数値だけ使えたり便利ですね!
私は山行き少ないので今回アナログで作れましたが、健脚の方などは限界がありますね😅
是非是非
ヤマレコ運営さん宜しくお願いします🙇♀️
私もGoogleシートに記録を保存しています。
どんな感じなのかは本日の日記に記載しましたので、良かったら御覧下さい。
https://www.yamareco.com/modules/diary/136216-detail-348516
コメントありがとうございます。
拝見しました。確かに累積標高や距離データはは欲しいですね。
自分の欲しいデータだけ取り上げて一覧に出来たら良いですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する