全く登山と無関係の自分語りです。SNSに殴り書きしたくなっただけなのでお目汚し失礼します。
タイトルの通り、来月より千葉県への異動が決まりました。さよなら兵庫県。私自身は奈良が地元なので、転勤自体に不安はない。ただ、諸々事情があり現在の仕事に、能力不足と疑問と不信感とを持っています。
で、詳細は省略するのですが、最近警察官という職業に関心を持つきっかけがあり、「千葉県で大真面目に警察官になってやる」という思いが心中占めるようになってしまったのです。インスピレーションというやつでしょうか。
率直に言えば「阿呆かお前」という話です。
今まで全く警察官という職業に興味が無かった自分である。年齢は29で(募集年齢上限まであと6年あるものの)体育系学生と比べたら既に厳しい部類。そもそも千葉なんて地縁も血縁も無い。20代後半を会社員として過ごしたキャリアも手放すことになる。
要するに脈絡のない転職でリスクが目立つのだ。親が聞いたら考え直せと罵倒するか或いは卒倒するかもしれない位、突飛な話である。また今の職に対する漠然とした不安からの「現実逃避」として、理想像の警官を描いているのだろう?とツッコミを入れる自分もいる。自分の醒めた目が虚しい。
ただ20代最後、なんかこれでいいのか??という思いがあり、人生やり直すなら今しかないという焦りがある。この気持ちはホンモノである。
試験、体力はこれから対策してなんとかする。
そして今疑問なのは、果たしてハードワークが想定される警察官に果たして適性があるのか。まだまだ自分の中で精査は必要だ。
今は黙って引越しの準備 & 筋トレをする。
こんばんは。
私も20代の頃は不満ばかりで、30代になってからですが同業他社で転職しました。前向きなものだったので今も後悔はありません。20代なんてまだまだこれからじゃないですか。20代から人生やり直すなら、迷わず貯金と投資ですけど。
警察官は確かに大変でしょう。休みも取れるのか気になりますね。
千葉は残念ながら登山者にとっては必ずしも良い土地ではないかもしれません。普段の生活で山が見えないのは寂しいものです。jirgambiさんにとっての「住めば都」になることを願っています。千葉県へようこそ!
あ、追伸です。
私は千葉に土地勘はないので、もしmakovooさんのオススメの山があれば是非ご教示頂けると有難いです。決して標高は高くなくてもいいので、電車の便が良いトレイル系が出来たらと思っております。
まずはみんな大好き鋸山でしょうか。観光地でもありますが、千葉県初めての方に勧めるなら第一候補と思います。実はさまざまなルートもあります。
電車の便で言うなら外房線エリアの「御宿オーシャントレイル」も良いです。特定の山はありませんが、南下するに従い太平洋が見えて来ます。砂浜にも降りられます。冬にはトレラン大会もあります。
電車の便は悪くなりますが、「高宕山」「伊予ヶ岳」も人気です。
県外に出るとびっくりするくらい、千葉の山では人に会う機会が少ないです。夏は暑いので、雪もめったに降らない冬が千葉登山のハイシーズンとなります。
返信ありがとうございます。
鋸山、、、、ですか。
名前だけは聞いたことあるレベルなので後ほど調べてみます。千葉登山は冬がハイシーズンとのこと、きっと黒潮の影響で比較的暖かいのでしょうね。
雪が無いのは物足りないですが、新環境に慣れて余裕が出たら足を延ばしてみようと思います。
こんばんは。
すいません、休暇取って朝から引越し準備を進めてきた疲れもあり、無性に近親者に相談できない悩みを一気に書き連ねた次第でした。
20代若造の不満なんて、きっと人生の先輩からすればたかが知れたものですが、自分ごとの仕事への悩みなので、やはり不安があり。
仰る通り、警察官は大変な職業だと想像します。ただ勤務実態を見ると、過去しんどかった時と同等だな?と思えるものでした。あの時より辛い事は無いんだなとある種ズレた安堵感を感じています。ただそれを何十年も続けられるのか?という別次元の疑問もありますが。
夢ややりがいだけで出来る話では無いので、29~30歳になるこの1年間は貯蓄&体力作り(登山含む)&気持ち整理〜試験対策 に努めようと思います。また仕事が好転すれば、そのまま続けるに越した事は無いですし。
今更ですが、千葉県は登山できる所が限られて寂しい気がしますね。しかも東葛地域なので関東平野の真ん中で山も見えなさそう。
まあ近郊には筑波山、安房の山もあるし、関西とは異なる歴史名所も多いので、楽しみです。
千葉県警に勤めるかさておき、私にとって千葉が良い土地でありますように。
応援ありがとうございます。
しかし、その職場にも1年半程で別れを告げ、子育て支援が充実している(と判断した)職場へと2回目の転職をした時は31歳でした
仕事は全て別業種です
31歳で転職した職場は、給与的には下がりましたが、一番重視した子育て環境は3箇所の中で最も充実していました
転職は、何を大切にするかがポイントだと思います
jirgambiさんの親御さんでは無いので、無責任発言は控えるべきとは思っていますが、私自身は行動せずに後悔するより動いて後悔、でいきました
いつもそうしているのでは無く、大きな決断の時だけ、そう肝に銘じて動きました
身内には話しづらい事も、こうやって吐露する事で心が定まる時もあると思います
もしjirgambiさんが我が子だったとしても、最後は本人の意思を尊重すると思います
どうぞ存分に悩み、考え、そして行動して下さい
心からエールを送ります
返信ありがとうございます。
結局は自己責任ですが、まずは自分の気持ちを大切にしつつ、一時の憧憬で軸として不安定なものではないか、なるべく早く精査・判断したく思います。
まずは新環境について早く慣れるようにしたいと思います。エールを有難く頂戴します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する