ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
niftymail
さんのHP >
日記
2020年05月06日 15:02
ジョギング
全体に公開
近所の散歩(青梅の森)
今日は、近所を散策。いつもの様に青梅街道沿いから青梅丘陵への道へと入り前から気にはなってハイキングコースから少しそれて青梅の森に行って見た。
とてもよく整備されていてジムニーなら簡単に走れそうなほど道幅も広くクロスカントリーランニングが出来てしまう。
途中には、見通しの良い高台もあるし標識もしっかりとあるが人はほとんどいないので少し不安になる。
今回はちょうどこちらの90分コースをたどってみたが、周回コースもとれそうなので夏場のトレーニングコースとしても良さそうだ
https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/24/1516.html
2019-09-30 PENTAX Q-S1 Q07
2020-05-10 境界線探し
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:393人
近所の散歩(青梅の森)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
satfour
RE: 近所の散歩(青梅の森)
niftymailさん、こんばんは。
近場にこのような場所があるのはいいですね。
枝道もいろろいろあるし、コースどりの工夫で標高・距離もセレクトできて
トレーニングによさそうです。
駅からのアクセスもよくて、そのうちに行けたらいいなぁ....と思います。
2020/5/6 21:03
niftymail
RE: 近所の散歩(青梅の森)
satfour さんこんばんは。
今回紹介させていただいた他にも、長淵丘陵や霞丘陵など走れるトレイルは色々ありますので、現在の自粛が緩和され移動が可能になれば是非、お越しください。
青梅市内だけでもフルマラソンを越えるトレイルを回れますよ
2020/5/7 22:06
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
niftymail
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
GPS(3)
海外(1)
ジョギング(8)
道具(6)
食事(2)
冬山(1)
写真(6)
TV番組(1)
マラソン(3)
講習会(1)
PC(1)
キャンピング(1)
トレラン(1)
サイクリング(1)
カメラ(1)
キャンプ場(2)
未分類(5)
訪問者数
34567人 / 日記全体
最近の日記
五十人平野営場の予約は4/22正午開始
待ち望んでいた、五十人平野営場復活!
Lightroom6でLUMIX S9のRAW現像ができる!
100均アウトドアグッズがすごい!
雨でも楽しく近場で撮影! ツツジと紫陽花のコラボ
境界線探し
近所の散歩(青梅の森)
最近のコメント
niftymailさん
air_4224 [07/02 09:25]
ついでに、Lightroom6でかすみ除
niftymail [07/01 00:05]
おっと!
niftymail [07/01 00:02]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
niftymailさん、こんばんは。
近場にこのような場所があるのはいいですね。
枝道もいろろいろあるし、コースどりの工夫で標高・距離もセレクトできて
トレーニングによさそうです。
駅からのアクセスもよくて、そのうちに行けたらいいなぁ....と思います。
satfour さんこんばんは。
今回紹介させていただいた他にも、長淵丘陵や霞丘陵など走れるトレイルは色々ありますので、現在の自粛が緩和され移動が可能になれば是非、お越しください。
青梅市内だけでもフルマラソンを越えるトレイルを回れますよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する