|
|
|
迷惑にならないところで人間社会に触れさせるべく
リクを公園に連れて行きました。
一番近い公園が可部運動公園。
国道を家から4km程度
散歩によい距離ですが
歩道のない酷道なので歩くには危険なため
車に乗せて行きました。
日曜日の青空の午前中
野球やテニス、ランニングを楽しまれる人で
結構賑わっていて人の声だけで怖がりましたが
車から降ろすとなんとかお散歩風に歩けました。
階段も戸惑って斜面を早足で直登していました。
(果敢に引いてくれるので父さん上りが楽そう

顔は嬉しそうに見えますが実は尻尾は立てていないので
かなりの緊張を強いたようです。
その日の夕方、いつものように草むらで遊びました。
その方が普通に嬉しそうでした

こんにちは。
なんとリクちゃんの毛艶がよいこと、リンスしているみたいです(してませんよね?)
近くにこの様な人のあまりいない広い公園が有るのがうらやましい。
こっちだったら幼児、園児がたむろしてワンちゃん散歩はちょっと無理ですね・・。
マムさん こんにちは
ブラシはよくしますが夏以来、洗ってないです
自分でいつもお手入れなさいます
この公園の奥に水越山という500mくらいの里山があります。
(いのししと鹿以外誰もいない)
そういうところへ行ける日が来ることを願っています。
人が多いとマナーも要求されるでしょうね。
都会のわんこはどこを歩くのでしょう・・
アスファルトばかりだと肉球傷みそう
こんにちは。
ほびさんのちょっと前に、犬のことを日記に揚げました。りくちゃんにも読ませてあげて下さい。すこしは考えると思いますョ。
まーすけさん ありがとうございます。
リクの前で音読したい本ですね
東海道犬を目指すにあたりまずわたくしが
リクの尽くしたくなる飼い主になれるよう
頑張りたいと思います。
犬の魅力は程度の差こそあれ
「健気さ」に尽きると思っています。
ほびっとさん こんにちは。
わ〜っ!手入れのされた綺麗な公園ですね〜。
ボールを咥えて戻って来るリクちゃんが目標ですね。
緊張でドキドキしてるんでしょうね。
頑張って〜。
あんどうのうえんさん こんにちは
山を背に広々としたところです。
写しませんでしたがこういう山の公園には
水害で出た土砂や流木がきちんと積まれています。
災害時に役立てて良いことですね。
🐕嬉しいのだか辛いのだか
どうなんでしょうね〜
こんばんは!ホビット夫人。
野犬坊ちゃんもいよいよ俗世に進出ですね!
好奇心旺盛のようですから、少しずつこの世界の楽しみを見出すことでしょう。これからって時の野犬坊ちゃんが、何気にウラヤマシイ‥
ではでは。
ストロさん こんばんは
「一歩づつ」、ありがとうございます。
あ〜しっぽ隠してこそこそ歩き
へんな犬〜
と言われたとしても
勇気いっぱいいるお出かけに拍手しましたよ。
ストロさんは私から見ると若者ですよ。
リク同様、楽しいことがいっぱい待っています。
わたくしですらヒヨコでございマス。
こんにちは ほびさん
箱入り娘? 世間の風に早く慣れるといいですね
私もようやく世間になれてきました
素敵な公園のようです いいですね
odさん こんばんは
odさんのペースでいくと
リクは10歳ころには世間馴れしますね
もう十分ではあるのですが
なんといいますか
親の欲目といいますか
こんばんワン!
リクちゃん、公園デビュー頑張った!
ゆっくりでいいから、お外の世界も慣れないとね♪
こんばんわん
しっぽうくるみちゃんみたいな優しい子が
近くにいたらなあ、と思います。
人も少ないけどワンコも歩いてなかったよ⤵
野球の人の「ほ〜い」という声
怖がって上に登ったら
鹿のフンがいっぱいで追跡していました
自分たちにしか馴染まなく、
内弁慶な我が子もまた可愛いかと…
ストレス覚えない程度でね、ほびさん。
にゃんこせんせーといる方が楽しいズラって思ってるかも
あ、ズラじゃなくリロ、でもなくワンでしたー
へへさん あれ?へへさんリロ?
はい、そろそろ〜と思ったけど
ぎこちなかったよ。
帰って田んぼで嬉しそうに遊んでいるのを見て
わざわざ公園行くこともないわな
とちょっと考えました。
くたびれてしまって
グウグウお腹出して寝ていたのが
かなり可愛い
ほびっとさん こんばんはリロ
へへさん リロ言葉憶えたリロか?
リロもリクさんにと同じ様にオッサンを引っ張っているリロ
いや、後ろから押しているリロよ
でも、リロも人間は苦手なので隠れているリロ
リクさんが羨ましいリロね〜
もう少しオッサンに勇気が必要リロね〜
リロちゃん こんばんは
リロちゃん語、静かに浸透してきたリロ🐿
リロちゃんも色々苦労してるんだね。
人間と付き合うのは大変だよね。
カズハギさんは
リロちゃん撮影で
かなり勇気出していると思うよ
こんにちは。
4日、日曜日に行かれたのですね。
さすがに日本シリーズ敗退の翌日
と思いきや、もう新しいスタートを
切られていますね
リクちゃんも次のステージへ
こちらの気持ちも和みます
と思ったら丸選手が今日、FA宣言
ネットの記事をザーッとみる限り、
ファンの反応は、思ったより冷静ですね。
ところで、hobbitさんは黒田投手の
「結局、新井は凄かった」の広告を
持っていらっしゃいますよね
なべきゃっとさん こんばんは
かける言葉もありません・・
がソフトバンクの強さに拍手を送ります。
丸選手、そりゃみんないて欲しいですが
新井さん、黒田さん、マエケンさん
たちを前例とすれば大きく成長できる人を
気持ち良く見守るのもよし、ですね。
はい、赤い広告
お取り置きしておきますね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する